コードネームU.N.C.L.E. スチールブック仕様 3月16日発売 【ヨドバシ予約終了】 
2016/01/20 Wed. 00:20 [edit]
ガイ・リッチー監督、ヘンリー・カビル、アーミー・ハマー主演のスパイアクション映画「コードネームU.N.C.L.E.」のスチールブック仕様の発売が決まりました!
発売日は3月16日、価格は5,389円。数量は1000セット限定とかなり絞ってます。
一般流通での発売なので、好きな店舗で速やかに予約をしましょう!

スチールブック仕様はブルーレイのみです。最近のワーナーの仕様ですね。
通常ケース版との違いはDVDが付いてないというだけで、映像特典の内容等に差はありません。
ポスターやジャケットサイズポストカードの予約特典が付く店舗もあります。
Amazonは通常ジャケのAmazon限定版にB5ポスターが付きますが、スチールブックには今のところ特典付きは用意されて無さそうです。
追記:Amazon限定特典のB5ポスターの画像が公開されてました。
【Amazon.co.jp限定】コードネームU.N.C.L.E. ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付)(B5サイズポスター付)

スチールブック仕様 予約店舗一覧 【随時更新中】
(1/21 17:10)ヨドバシ.comで予約が始まってました。
(1/21 17:17)ヨドバシ.comの予約終了してました…
ゴチャゴチャしてきたので昨日の予約状況の過去ログは消去しました。
ネット通販では予約完売してますが、スチールブック仕様はオンライン限定商品ではありません。
近所に大手のDVDショップがある人は、実店舗で予約できるか確認してみましょう!
ただし、タワーレコードはONLINE限定販売になるので、実店舗での取り扱いはありません。
まだ予約が始まってない店舗
検索結果のリンクを貼っておきました。
いつ予約が開始するのか分からないので、お探しの方はこまめに確認してみて下さい。
DMM.com 商品名検索
DMM.com JANコード検索
DMM.com メーカー品番検索
SOLD OUT
キャンセルや追加予約等で予約が再開してる場合もあるかもしれませんので、チェックしておきましょう。






商品の説明 (楽天ブックスより引用)
『シャーロック・ホームズ』鬼才ガイ・リッチー監督が贈る
スパイ・アクション・エンターテイメント!
史上最高にセクシーで、史上最悪の相性の、史上最強のスパイコンビ、登場。
<収録内容>
【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚
・画面サイズ:スクイーズシネマスコープサイズ/16×9LB
・音声:英語 ドルビーアトモス、日本語 ドルビーデジタル5.1ch
・字幕:英語字幕(SDH)、日本語字幕、吹替用字幕
・2015年アメリカ
※仕様は変更となる場合がございます
▽映像特典
●クールな60年代を再構築
●ヘンリー・カビルのナポレオン・ソロ
●進化する監督ガイ・リッチーのアクション
●スパイ・アクション『コードネームU.N.C.L.E.』の世界
●鬼才ガイ・リッチー監督の素顔
●撮影現場オフショット映像集
(優雅さを捨てる:水中シーンにて、レスリングしましょ、復活した貴重なヘリ、家族写真)
※収録内容は変更となる場合がございます。
<キャスト>
ナポレオン・ソロ:ヘンリー・カビル
イリア・クリアキン:アーミー・ハマー
ウェーバリー:ヒュー・グラント
ヴィンチグエラ夫人:エリザベス・デビッキ
<スタッフ>
監督、脚本:ガイ・リッチー
脚本:ライオネル・ウィグラム
製作:ジョン・デイビス、スティーブ・クラーク・ホール、ライオネル・ウィグラム
(c)2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC.


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
« Amazon.com (アメリカ)で最速の配送方法を使ってみました。
ダークナイト トリロジー スチールブック仕様 他、サイバーマンデーセールで値下げしてた作品が更に値下げ! »
コメント
わーい発売決定!(*´▽`*)
やっぱりわたしはヘンリーくんだからJoshinにしましたww
他はどうなんだろ??
せっかくだから3枚セットで付けてくれれば良いのにね~わがままなわたし(^^ゞ
Masanari #- | URL
2016/01/20 05:44 | edit
Re: Masanariさん
Masanariさん、こんにちは~♪
やっぱりMasanariさんはJoshinですよね!
マッドマックスの時を考えると、各店舗でデザインの違う特典を出してきそうな感じはありますよね。
少し値段が高くても全特典セットの豪華版みたいな販売方法があってもいいと思うんですけどね。
まぁ今のご時世ではそれも難しいでしょうね…
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/928-56cf2b3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |