【レビュー】 インターステラー HDzeta Exclsive Glod Label Series 1/4 Slip Ver 
2015/09/30 Wed. 05:30 [edit]
インターステラー (2014)
原題:Interstellar
上映時間:169分
制作国:アメリカ合衆国, イギリス
監督:クリストファー・ノーラン
出演者:マシュー・マコノヒー, アン・ハサウェイ, ジェシカ・チャステイン, ビル・アーウィン, エレン・バースティン, マット・デイモン, マイケル・ケイン
発売国:中国
販売元:Shanghai Epic Music Entertainment
パッケージ:steelbook
印刷:Gloss Finish
デイスク:本編Blu-ray + 特典Blu-ray
リージョン:A, B, C
収録音声:English, Chinese ,Czech, Hungarian, Polish, Russian, Thai, Turkish, Ukrainian
収録字幕:Mandarin (Traditional), Mandarin (Simplified), English, Portuguese, Arabic, Bulgarian, Cantonese, Croatian, Czech, Estonian, Greek, Hebrew, Hindi, Hungarian, Korean, Latvian, Lithuanian, , Polish, Romanian, Russian, Slovenian, Thai, Turkish

















ナンバリングカード表

ナンバリングカード裏

本編ディスク:音声/字幕メニュー

特典ディスク:音声/字幕メニュー

昨日に引き続き、中国のHDzetaのスチールブックを紹介します。
インターステラーはレンチキュラーver、フルスリップver、レンチキュラー+フルスリップのBOXセット、1/4スリップの4種類のラインナップで発売されました。
どれを買うか悩みましたが、今回は特典類よりもこのデザインのスチールブックが欲しかったので、一番シンプルな1/4スリップverを購入。
スチールブックの印刷はワーナー作品のスチールブックでは比較的珍しいグロスフィニッシュ。
フロントはエンデュランス、タイトルロゴ類以外はスチールの質感を出した印刷。
全体をマット仕様で印刷後、エンデュランス、タイトル類を印刷して、更に全体をコーティングしてるのでしょうか?
企業秘密でしょうけど、一度スチールブックの制作工程を見てみたいものです。
バックデザインはフロントと違い、全面塗りのグロスフィニッシュ。
同じグロス印刷でも、フロントとバックで印刷の雰囲気が違っておもしろいです。
1/4スリップverの特典はナンバリングカードのみです。あ、帯も特典の1つになるのかな…?
帯は厚めの紙で作られており、中国語のタイトルロゴはエンボス加工されてます。
印刷も綺麗なので、ただの帯ですがなかなか高級感があります。
本編ディスクには日本語の収録はありませんが、特典ディスクには日本語が収録されてます。
スチールブック全体のデザインに目新しさはありませんが、やはりパッケージデザインとしてはこのデザインが一番いいですね。
インターナショナルデザインがこのデザインでなかったのが不思議でなりません。
このデザインのスチールブックが欲しかった人は、中国の通販に抵抗がなければぜひ。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
原題:Interstellar
上映時間:169分
制作国:アメリカ合衆国, イギリス
監督:クリストファー・ノーラン
出演者:マシュー・マコノヒー, アン・ハサウェイ, ジェシカ・チャステイン, ビル・アーウィン, エレン・バースティン, マット・デイモン, マイケル・ケイン
発売国:中国
販売元:Shanghai Epic Music Entertainment
パッケージ:steelbook
印刷:Gloss Finish
デイスク:本編Blu-ray + 特典Blu-ray
リージョン:A, B, C
収録音声:English, Chinese ,Czech, Hungarian, Polish, Russian, Thai, Turkish, Ukrainian
収録字幕:Mandarin (Traditional), Mandarin (Simplified), English, Portuguese, Arabic, Bulgarian, Cantonese, Croatian, Czech, Estonian, Greek, Hebrew, Hindi, Hungarian, Korean, Latvian, Lithuanian, , Polish, Romanian, Russian, Slovenian, Thai, Turkish

















ナンバリングカード表

ナンバリングカード裏

本編ディスク:音声/字幕メニュー

特典ディスク:音声/字幕メニュー

昨日に引き続き、中国のHDzetaのスチールブックを紹介します。
インターステラーはレンチキュラーver、フルスリップver、レンチキュラー+フルスリップのBOXセット、1/4スリップの4種類のラインナップで発売されました。
どれを買うか悩みましたが、今回は特典類よりもこのデザインのスチールブックが欲しかったので、一番シンプルな1/4スリップverを購入。
スチールブックの印刷はワーナー作品のスチールブックでは比較的珍しいグロスフィニッシュ。
フロントはエンデュランス、タイトルロゴ類以外はスチールの質感を出した印刷。
全体をマット仕様で印刷後、エンデュランス、タイトル類を印刷して、更に全体をコーティングしてるのでしょうか?
企業秘密でしょうけど、一度スチールブックの制作工程を見てみたいものです。
バックデザインはフロントと違い、全面塗りのグロスフィニッシュ。
同じグロス印刷でも、フロントとバックで印刷の雰囲気が違っておもしろいです。
1/4スリップverの特典はナンバリングカードのみです。あ、帯も特典の1つになるのかな…?
帯は厚めの紙で作られており、中国語のタイトルロゴはエンボス加工されてます。
印刷も綺麗なので、ただの帯ですがなかなか高級感があります。
本編ディスクには日本語の収録はありませんが、特典ディスクには日本語が収録されてます。
スチールブック全体のデザインに目新しさはありませんが、やはりパッケージデザインとしてはこのデザインが一番いいですね。
インターナショナルデザインがこのデザインでなかったのが不思議でなりません。
このデザインのスチールブックが欲しかった人は、中国の通販に抵抗がなければぜひ。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
« 10月に発売される国内外のスチールブック、購入予定作品
【レビュー】 ワイルド・スピード SKY MISSION HDzeta Special Edition Sliver Label No.4 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/802-c3785999
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |