縞模様のパジャマの少年 Zavvi Exclusive Limited Edition Steelbook 
2014/04/16 Wed. 15:48 [edit]
縞模様のパジャマの少年 (2008)
原題:The Boy in the Striped Pyjamas
上映時間:95分
制作国:アメリカ合衆国, イギリス
監督:マーク・ハーマン
出演者:エイサ・バターフィールド, ジャック・スキャンロン, アンバー・ビーティー, ヴェラ・ファーミガ
発売国:イギリス
販売元:LIONSGATE
パッケージ:steelbook
デイスク:Blu-ray 1枚
リージョン:B
収録音声:English
収録字幕:English, English SDH

帯付(マウスオンで裏面)

帯無(マウスオンで裏面)

背表紙

インナー(マウスオンでディスクレス)

音声メニュー(マウスオンで字幕メニュー)
Zavvi限定のスチールブックです。
「Ultra Limited Print Run」ということで2,000枚限定で発売、既に完売しております。
ケースのデザインは、この映画の主役であるブルーノとシュムエルの少年2人。
印刷はちょっと特殊です。基本仕様は全体的にグロス印刷で美しくプリントされてます。
しかし、有刺鉄線とシュムエルのパジャマの白のラインの部分だけ、スチールブックの質感を活かした印刷になってます。
写真ではその違いがさっぱり判らないですし、私のボギャブラリーが足らなく表現すればいいのかちょっと難しいです。
グロス印刷した後に、その部分の塗装を剥いだような感じといえばいいのでしょうか?
このような印刷なので、2人の間の有刺鉄線がより強調されて見えます。
インナーは表面の鮮やかなプリントと違い、少年2人の背中をモノクロで表現。
このデザインが、またなんともいえない哀愁を感じます…
ディスクの仕様はリージョンBで、音声も字幕も英語のみです。
Zavvi限定のLIONSGATEのチールブックは基本的にこの仕様ですので、ちょっと万人にお勧めできるものではありません。
完売なのでお勧めしようにも商品がありませんが…
作品はナチスドイツの第二次世界大戦時の話で、ホロコーストを扱った題材となってます。
スチールブックだけではなく作品自体も素晴らしいので、興味をもたれた方はネタバレを見る前に観てみてほしいです。
Amazonインスタントビデオ(レンタル)
原題:The Boy in the Striped Pyjamas
上映時間:95分
制作国:アメリカ合衆国, イギリス
監督:マーク・ハーマン
出演者:エイサ・バターフィールド, ジャック・スキャンロン, アンバー・ビーティー, ヴェラ・ファーミガ
発売国:イギリス
販売元:LIONSGATE
パッケージ:steelbook
デイスク:Blu-ray 1枚
リージョン:B
収録音声:English
収録字幕:English, English SDH

帯付(マウスオンで裏面)

帯無(マウスオンで裏面)

背表紙

インナー(マウスオンでディスクレス)

音声メニュー(マウスオンで字幕メニュー)
Zavvi限定のスチールブックです。
「Ultra Limited Print Run」ということで2,000枚限定で発売、既に完売しております。
ケースのデザインは、この映画の主役であるブルーノとシュムエルの少年2人。
印刷はちょっと特殊です。基本仕様は全体的にグロス印刷で美しくプリントされてます。
しかし、有刺鉄線とシュムエルのパジャマの白のラインの部分だけ、スチールブックの質感を活かした印刷になってます。
写真ではその違いがさっぱり判らないですし、私のボギャブラリーが足らなく表現すればいいのかちょっと難しいです。
グロス印刷した後に、その部分の塗装を剥いだような感じといえばいいのでしょうか?
このような印刷なので、2人の間の有刺鉄線がより強調されて見えます。
インナーは表面の鮮やかなプリントと違い、少年2人の背中をモノクロで表現。
このデザインが、またなんともいえない哀愁を感じます…
ディスクの仕様はリージョンBで、音声も字幕も英語のみです。
Zavvi限定のLIONSGATEのチールブックは基本的にこの仕様ですので、ちょっと万人にお勧めできるものではありません。
完売なのでお勧めしようにも商品がありませんが…
作品はナチスドイツの第二次世界大戦時の話で、ホロコーストを扱った題材となってます。
スチールブックだけではなく作品自体も素晴らしいので、興味をもたれた方はネタバレを見る前に観てみてほしいです。
Amazonインスタントビデオ(レンタル)
« フォックスジャパンから、ロボコップDC版4Kリマスター、続 夕陽のガンマンのスチールブック 7/2発売
アウトロー スチールブック仕様 初回生産限定版 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/67-e3ab750d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |