【レビュー】 メイズ・ランナー FilmAlena Collection スチールブック+フルスリップ仕様 
2015/05/29 Fri. 01:11 [edit]
メイズ・ランナー (2014)
原題:The Maze Runner
上映時間:113分
制作国:アメリカ合衆国
監督:ウェス・ボール
出演者:ディラン・オブライエン, ウィル・ポールター, カヤ・スコデラーリオ, トーマス・ブローディ・サングスター, パトリシア・クラークソン
発売国:チェコ
発売元:20th Century Fox
パッケージ:Fullslip + steelbook
印刷:Spot Gloss
デイスク:本編Blu-ray
リージョン:A, B, C
収録音声:English, Spanish, French (Canada), French, Italian, Portuguese, Czech, Hungarian, Polish, Turkish
収録字幕:Czech, English SDH, French, Spanish, Portuguese, Arabic, Dutch, Hungarian, Italian, Polish, Slovak, Turkish



















日本でもようやく劇場公開が始まった「メイズ・ランナー」のスチールブックを紹介します。
先月届いてたのですが、劇場で見てきたのでようやくパッケージを開封しました。
フルスリップケースのデザインはティーザーポスターのデザイン。
「イコライザー」と同様の加工処理をされてます。
しかし、デザインがイコライザー以上にシンプルなので、あまり処理が目立たないのが残念。
特典類はFilmAlena Collectionでお馴染みのフォトカードが8枚とナンバリングカードが1枚。
スチールブックのデザインはワールドワイド仕様。
フロントデザインはスポットグロス印刷で、迷路のデザインに合わせてマットとグロスとで分かれてます。
写真で見て明るく見える部分がグロス印刷の部分です。
中央の作品名はデボッシング加工されてます。全体的に凝った加工です。
バックデザインは全面マット印刷。地面が若干黒潰れしかけてますが、コントラストの高い美しい印刷です。
インナーデザインは作品のデザインとしてはいいですが、ナンバリングカードの裏面のような集合デザインも見てみたかったかな。
日本でもスチールブックが発売されるのであれば、今回紹介した物と全く同じ物になるでしょう。
スチールブックのクオリティは良いので、作品内容とデザインが気に入ればオススメです!


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
原題:The Maze Runner
上映時間:113分
制作国:アメリカ合衆国
監督:ウェス・ボール
出演者:ディラン・オブライエン, ウィル・ポールター, カヤ・スコデラーリオ, トーマス・ブローディ・サングスター, パトリシア・クラークソン
発売国:チェコ
発売元:20th Century Fox
パッケージ:Fullslip + steelbook
印刷:Spot Gloss
デイスク:本編Blu-ray
リージョン:A, B, C
収録音声:English, Spanish, French (Canada), French, Italian, Portuguese, Czech, Hungarian, Polish, Turkish
収録字幕:Czech, English SDH, French, Spanish, Portuguese, Arabic, Dutch, Hungarian, Italian, Polish, Slovak, Turkish



















日本でもようやく劇場公開が始まった「メイズ・ランナー」のスチールブックを紹介します。
先月届いてたのですが、劇場で見てきたのでようやくパッケージを開封しました。
フルスリップケースのデザインはティーザーポスターのデザイン。
「イコライザー」と同様の加工処理をされてます。
しかし、デザインがイコライザー以上にシンプルなので、あまり処理が目立たないのが残念。
特典類はFilmAlena Collectionでお馴染みのフォトカードが8枚とナンバリングカードが1枚。
スチールブックのデザインはワールドワイド仕様。
フロントデザインはスポットグロス印刷で、迷路のデザインに合わせてマットとグロスとで分かれてます。
写真で見て明るく見える部分がグロス印刷の部分です。
中央の作品名はデボッシング加工されてます。全体的に凝った加工です。
バックデザインは全面マット印刷。地面が若干黒潰れしかけてますが、コントラストの高い美しい印刷です。
インナーデザインは作品のデザインとしてはいいですが、ナンバリングカードの裏面のような集合デザインも見てみたかったかな。
日本でもスチールブックが発売されるのであれば、今回紹介した物と全く同じ物になるでしょう。
スチールブックのクオリティは良いので、作品内容とデザインが気に入ればオススメです!


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
« カリフォルニア・ダウン (原題:San Andreas) Amazon.de限定スチールブック予約開始
ターミネーター zavvi 限定 スチールブック 予約再開!【SOLD OUT】 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/653-19d16791
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |