フランス盤 ターミネーター2 スチールブック仕様 6月2日発売 
2015/04/25 Sat. 02:08 [edit]
フランスで「ターミネーター2」のスチールブックが6月2日に発売されます。
(Amazon.fr) Terminator 2 [Steelbook Combo Blu-ray + DVD]
公開されてる画像ですと、背表紙の作品名がフランス特有の逆文字になってます。
リージョンコードもBの可能性は高いと思います。
フランスで公開されるスチールブックの画像はいつの間にか差し変わってる事が多いので、もしかしたらこの画像も変更される可能性もあります。
まぁ、発売日が近いのでこれで決定だとは思うのですが…



ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
« ドラキュラ ZERO FilmAlena Collection スチールブック+フルスリップ仕様
るろうに剣心 伝説の最期編 UK盤 スチールブック仕様 zavviで予約開始 »
コメント
はじめまして。いつも拝見させていただいております。突然申し訳ありませんが、一つお聞きしたいことがありコメントさせていただきました。
一昨日、初めてNOVAMEDIAでスチールブックを注文しました。確認メールも届き、クレジットカード決済もされたのですが、未だにマイアカウントのマイオーダーに反映されず「no order」のままになっております。
ぬいきちさんが利用された際はすぐにマイオーダーに反映されましたか?。
お答え頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
kr #- | URL
2015/04/25 19:11 | edit
Re: krさん
krさん、初めまして~♪
購入された物は発売中の在庫商品という事でしょうか?
私は今のところ予約商品しか購入した事がありませんが、予約が問題なく完了するとSTATUS欄が「Process」だったかな?になり、その後配送が完了すると「Complete」になります。
「すぐにマイオーダー反映されたか」については、すぐに見てなかったので何とも…
発売中の商品だと、タイミングが悪く在庫がなくなった可能性もあるかもしれません。
その商品はまだ販売中でしょうか?
在庫が無くなって商品が確保できてなくなったのであればその旨のメールもくるとは思うのですが…
クレジットカードで決済をされたという事は、Eximbay.COMというところからメールが届いてるという事ですよね。
もしクレジットカードの明細がWEB上で確認できるので状態でしたら、そちらの方はいかがでしょうか?
ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2015/04/25 19:41 | edit
早々のご回答ありがとうございます。
購入した商品は、はじまりのうたのレンチキュラー版です。先ほど確認したところ、現在も販売中のようです。
クレジットカードの明細も確認しましたが、WWW.EXIMBAY.COM名義の決済がありました。
NOVAMEDIAの営業日は平日のみのようなので、とりあえず月曜日まで待ってみようと思います。
この度はありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。
kr #- | URL
2015/04/25 20:27 | edit
Re: krさん
「はじまりのうた」のレンチキュラー版ですか。
NOVAのHPから商品を検索すると見つかりませんが、ブックマークから行ってみると商品の在庫は確認できました。
昨日の「アベンジャーズ」の予約で、NOVAのサーバーが落ちた事で何か障害が出てるのかも…
週明けの月・火ぐらいまでにステータスの更新や配送連絡がないようでしたら、一度問い合わせをした方が良さそうですね。
お力になれる回答ができなくてすみません。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします(^▽^)/
ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2015/04/25 21:46 | edit
お世話になっております。
その後、なんの音沙汰もなく火曜日の夕方に問い合わせのメールをしたところ、30分後にはマイオーダーにシレッと注文が反映されてました(^^;)
これで安心してアベンジャーズ争奪戦に参加できそうです!笑
kr #- | URL
2015/04/29 04:26 | edit
Re: krさん
krさん、こんばんは~♪
とりあえず問題なかったようで安心しました。
しかし、問い合わせ後に何事もなかったかのように修正されてるってのは…
サーバーダウンによる障害だったのか、人的ミスだったのか分からないというのは不安ですね。
アベンジャーズ争奪戦はかなり大変そうですが、お互い頑張りましょう!
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/614-f9bb17ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |