すちーるぶっく れびゅー ホーム » 新作予約 (日本) »アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン zavvi限定スチールブック 予約開始!【予約受付終了】

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン zavvi限定スチールブック 予約開始!【予約受付終了】  


イギリスでは23日から公開ということで、zavviで「エイジ・オブ・ウルトロン」のスチールブックの予約が始まりました。

Avengers: Age of Ultron 3D (Includes 2D Version) - Zavvi Exclusive Limited Edition Steelbook £24.99

追記:ひとまず予約受付終了です。またどこかのタイミングで再開するんじゃないかなと思います。

発売日は未定、スチールブックのデザインも決まってません。
現在公開されてるデザインはポスターデザインを張り付けただけの仮デザインのものです。
正式決定後のデザインについては、これまでの傾向から考えるとUKも日本も同じデザインになると思います。

日本では7月4日公開と世界で一番遅い公開日なので、当然ブルーレイの発売も一番遅いでしょうね…
2ヶ月以上も公開日が遅いので、他国のブルーレイの発売日が日本の発売日に合わせるとは思えないので、自宅でも早く見たい方は予約必須ですね。


エイジ・オブ・ウルトロン





にほんブログ村 映画ブログ 映画グッズ・特典へにほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ
ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。



category: 新作予約 (日本)

thread: Blu-ray Disc

janre: 映画

tb: 0   cm: 6

コメント

教えて頂きたいです

いつも質問ばかりで申し訳ありません。
ぬいきちさんに教えて頂きたいことがあります。 以前、ダラス・バイヤーズクラブのSteelBookの紹介をされておりましたが、それに関して教えて頂きたいです。
日本語字幕入りと書かれていましたが、字幕は国内盤(ハピネットからの発売)と同じものなのでしょうか?
Import盤の配給と国内盤のハピネットでは
配給先が全く違うので、違う字幕が入っているという可能性もあるのでしょうか?
あと、ぬいきちさんのツイッターにターミネータ3のことが書かれていましたが、、予約開始日はいつからかご存知でしょうか?

tsuchio #- | URL
2015/04/23 19:45 | edit

Re: tsuchioさん

tsuchioさん、こんばんは~♪

> いつも質問ばかりで申し訳ありません。

いえいえ、私でわかる事であれば大丈夫ですよ!


> ぬいきちさんに教えて頂きたいことがあります。 以前、ダラス・バイヤーズクラブのSteelBookの紹介をされておりましたが、それに関して教えて頂きたいです。
> 日本語字幕入りと書かれていましたが、字幕は国内盤(ハピネットからの発売)と同じものなのでしょうか?
> Import盤の配給と国内盤のハピネットでは
> 配給先が全く違うので、違う字幕が入っているという可能性もあるのでしょうか?

そういえば、国内盤と比較してなかった…
劇場で見た時と違和感を感じなかったので、ハピ版と違ってても変な翻訳ではなかったと思います。
特典に字幕が無いのでハピ版を買うつもりなのですが、いかんせん新作にお金を使いすぎて…(汗)
ちょっと機会があったら調べてみます。


> あと、ぬいきちさんのツイッターにターミネータ3のことが書かれていましたが、、予約開始日はいつからかご存知でしょうか?

T3の予約開始日時はまだ不明なのでつぶやきオンリーでした。
予約開始はたぶんもうすぐだろうとは思います。
判明しましたら記事にする予定です。

ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2015/04/23 19:58 | edit

もう予約始まったね!早い!
台湾は世界一早く水曜日に公開しました。
ぼくも明日見に行くのです。
スーパーヒーローズシリーズがめちゃ人気ですね!
スチールブックもバカ売りw

セキ #- | URL
2015/04/26 22:49 | edit

Re: セキさん

台湾は公開が早くて羨ましいです。
日本は…日本は…(ノд-。)

日本のファンも台湾まで観に行ってる人が結構いらっしゃいます。
私も行きたいですが、英語がわからないので作品がちゃんと理解できないと思うので、日本での公開までグッと我慢します…

明日、楽しんで来て下さいね(o^∇^o)ノ

ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2015/04/27 00:42 | edit

こんにちは。
映画のため台湾まで来られるのは凄いですね。
いつも日本より早く公開だけど、
ブルーレイの発売の種類が少なくて、値段高くて、ゴミパケージだらけですよ!>_<
海外ドラマのブルーレイがほぼないです・・・
逆に日本が羨ましいですね。
もし、日本版が繁体中国語字幕があれば、全部日本版にして欲しいよw

ぼくも日本のドラマ、映画がすきけど、
こちらブルーレイの発売はほんの僅か、ほぼないです・・・
出来れば、「ジブリ」、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 」、「攻殻機動隊ARISE」の様に、
中国語マーケット向けの繁体中国語字幕付くして欲しいね。(繁体中国語字幕が有れば馬鹿売りかもw)

セキ #- | URL
2015/05/01 14:57 | edit

Re: セキさん

> こんにちは。
> 映画のため台湾まで来られるのは凄いですね。

私も羨ましいです。英語の勉強をもっとしておけば良かったw
台湾のIMAXシアターは日本よりスクリーンが大きく設備も良いので、いつか行ってみたいです。


> いつも日本より早く公開だけど、
> ブルーレイの発売の種類が少なくて、値段高くて、ゴミパケージだらけですよ!>_<

新作は発売されてる感じがするのですが、旧作のブルーレイの発売が少ないのですかね?
台湾のブルーレイ、やっぱり高いんですね。
私もそう思ってたのですが、台湾の人からはどうなんだろうなと思ってました。
アジア圏内のブルーレイは北米や欧州に比べて割高ですよね…


> 海外ドラマのブルーレイがほぼないです・・・
> 逆に日本が羨ましいですね。
> もし、日本版が繁体中国語字幕があれば、全部日本版にして欲しいよw

台湾ではドラマのブルーレイ発売されてないのですか。
そういえば、ドラマに繁体中国語字幕って見かけないですね…


> ぼくも日本のドラマ、映画がすきけど、
> こちらブルーレイの発売はほんの僅か、ほぼないです・・・
> 出来れば、「ジブリ」、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 」、「攻殻機動隊ARISE」の様に、
> 中国語マーケット向けの繁体中国語字幕付くして欲しいね。(繁体中国語字幕が有れば馬鹿売りかもw)

日本はブルーレイが売れてないので、日本だけでなく海外にも売れるように字幕を収録すればいいんですけどね。
メーカーにも色々と事情があって難しいのかもしれませんが…

ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2015/05/01 15:45 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/611-ad650e2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カウンター

最新記事

最新コメント

カテゴリ

新作ブルーレイ(Amazon)

▲ Pagetop