ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Zavvi Exclusive Limited Edition Steelbook 
2014/11/28 Fri. 01:11 [edit]
原題:Guardians of the Galaxy
上映時間:121分
制作国:アメリカ合衆国
監督:ジェームズ・ガン
出演者:クリス・プラット, ゾーイ・サルダナ, デビッド・バウティスタ, ブラッドレイ・クーパー, ヴィン・ディーゼル, リー・ペイス
, マイケル・ルーカー, ベニチオ・デル・トロ
発売国:イギリス
販売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ UK
パッケージ:steelbook
デイスク:3D Blu-ray + 2D Blu-ray
リージョン:A, B, C
収録音声:English, Spanish, Hindi
収録字幕:English SDH, Spanish, Portuguese, Danish, Finnish, Norwegian, Swedish
















言語選択画面

特典映像の一部
11月24日発売の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のUK盤スチールブックの紹介です。
スチールブックの印刷はスポットグロス仕様。
フロントのカセットテープの部分とバックデザインのステッカー部分がグロス印刷になってます。
ウォークマンの周りの部分はマット印刷で、スチールの質感を活かした印刷です。
使い込んでるダメージ感もうまく表現できてます。
フロントのカセットテープの見える窓、周りのフレームにエンボス加工、STEREOの文字の部分はデボス加工で凹ませてます。
凹凸加工をすることでウォークマンっぽくデザインされてますね。
インナーはサントラのデラックスエディション版のデザインを使用されてます。
首を長くして待ってましたが、期待を裏切らないクオリティの高いスチールブックで非常に満足です!
フロントに凹凸加工が多いので、フラットなデザインが好きな人にはちょっと難点でしょうか。
個人的に少し気になったのは、カセットテープの部分が彩度の高いグロス印刷になってるのでちょっと浮いて見えます。
もう少し彩度を落とすか何か工夫をして、窓越しの雰囲気を出した方が自然な感じになったのではと思います。
今まで背表紙に作品名が無いのは不満点でしたが、今回の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」では上手くデザインをされてるので気にならないですね。
来年日本で発売されるスチールブックも基本的には同じデザインです。
しかし、現在掲載されてる日本盤の画像はフロントに作品名が印刷されてます。
最近のMCUのスチールブックにはフロントにも背表紙にも基本的に作品が入ってませんが、北米盤のスチールブックのみフロントと背表紙に作品名が入ってます。
それだけでなく、北米盤は画像や動画、海外の方のレビューを見る限りでは印刷の質感にも違いがあるみたいです。(私は所持してないので不明)
ですので、もしかしたら日本盤のスチールブックは、作品名以外にもUK盤と微妙な違いがあるかもしれませんね。
追記:UK盤と日本盤のスチールブックはディスクの収納枚数が違うだけで、同様のデザインと質感です。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
« るろうに剣心 京都大火編 UK版スチールブック 4月に発売決定!
アルティメット・アベンジャーズ コレクション Zavvi限定 スチールブック 在庫復活! »
コメント
初コメ失礼します!いつもTwitterとブログ、楽しく拝見させて頂いております!
わああカッコいいですね…!僕も日本版を予約したので、GETできる日が楽しみです!!(^_^)
Zavvi版のスチールブックはディスクを二枚収納できるみたいですね。日本版も同じ仕様ならいいんですが…
あ、あと監督の名前なんですが、ジェームズ・ガンさんじゃなかったですか?間違ってたらすみません…(^_^;)
みっちゃん #- | URL
2014/11/28 01:25 | edit
Re: みっちゃんさん
みっちゃんさん、ブログではお初です~♪
> 初コメ失礼します!いつもTwitterとブログ、楽しく拝見させて頂いております!
こちらこそ見て頂いてありがとうございます(*^▽^*)
> わああカッコいいですね…!僕も日本版を予約したので、GETできる日が楽しみです!!(^_^)
基本的な仕様は変わらないので日本版も期待していいと思います!
ただ、フロントに作品名が入る事によって雰囲気が変わるとは思うので、それが良い感じになってればいいなというのがちょっと心配です。
> Zavvi版のスチールブックはディスクを二枚収納できるみたいですね。日本版も同じ仕様ならいいんですが…
残念ながら日本のスチールブックは1枚しか収納できないと思います。
MovieNEXになってからのダークワールド、ウィンソルのスチールブックがそういう仕様でしたので…
> あ、あと監督の名前なんですが、ジェームズ・ガンさんじゃなかったですか?間違ってたらすみません…(^_^;)
あ、バレちゃってましたか(^^;
雛形をコピペして記事を作ってたので、入力ミスしてしまってました。
ツイッターの方に更新情報を流してから見直したら、とんでもないミスをやらかしてしまった!と思って速攻で直したのですが遅かったようですね(苦笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/426-69516908
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |