X-MEN:アポカリプス 3D & 2D スチールブック仕様 Amazon.co.jp限定で12月21日発売!【SOLD OUT】 
2016/10/20 Thu. 00:29 [edit]
X-MENシリーズ最新作の「X-MEN:アポカリプス」のスチールブック仕様の予約が解禁となりました。
発売日は12月21日、3D+2Dブルーレイの2枚組仕様で、価格は6,696円です。
Amazon限定仕様なので、外付け特典としてA3サイズポスターが付いてきます。
【Amazon.co.jp限定】X-MEN:アポカリプス 3D & 2D ブルーレイセット スチールブック仕様 (A3サイズポスター付き)
(追記 10/22 11:00):ひとまず売り切れになったようです。早いですね… また再開するかもしれないので、予約し損ねた方はチェックしておきましょう。
今回はDoFPの時のように前作とのセットではなくて、純粋に3Dブルーレイとのセットだったので安心しました(笑)
正直これ以上X-MENシリーズの円盤は何枚もいらないので…
今作は賛否はあるものの人気の高い作品なので、購入予定の方はとりあえず予約をしておきましょう!

Amazon.co.jp 『X-MEN:アポカリプス』特集ぺージ

商品の説明 (Amazon.co.jpより引用)
★Amazon.co.jp限定
・スチールブック仕様〔数量限定生産〕
・A3サイズポスター付き!
X-MEN史上最大スケールで描く大ヒットシリーズ集大成!
最後の敵は、神。
<キャスト&スタッフ>
プロフェッサー/チャールズ・エグゼビア…ジェームズ・マカヴォイ(内田夕夜)
マグニートー/エリック・レーンシャー…マイケル・ファスベンダー(三木眞一郎)
ミスティーク/レイブン…ジェニファー・ローレンス(牛田裕子)
アポカリプス/エン・サバ・ヌール…オスカー・アイザック(松平 健)
監督・製作:ブライアン・シンガー
製作・脚本:サイモン・キンバーグ,p.g.a.
製作:ハッチ・パーカー,p.g.a./ローレン・シュラー・ドナー
●字幕翻訳:松崎広幸 ●吹替翻訳:桜井裕子
<ストーリー>
紀元前3600年のエジプト。「アポカリプス」として君臨する、人類史上初のミュータント、エン・サバ・ヌールが、ピラミッドで新たなミュータントの肉体へ転移しようとしていた。しかし、反乱が起こりピラミッドは崩壊。アポカリプスは瓦礫の下で永い眠りにつく――。
1983年。アポカリプスは目を覚まし、核兵器まで製造し堕落した人類に怒りを募らせる。マグニートーら4人のミュータント“黙示録の四騎士"を集めたアポカリプスは、強力なパワーで各国から核兵器を葬り、世界を滅ぼし再構築し始める。不穏な動きを察知したプロフェッサーも、その能力を狙ったアポカリプスに捕らわれてしまう。最古最強の“神"アポカリプスを止める為には、X-MEN全員の力を集結させなければならない。ミスティークを中心に若いミュータントたちは、かつてない戦いに挑むことになった。
<ポイント>
●世界71ヵ国でNo.1! 全米で「ウルヴァリン」シリーズを含む「X-MEN」シリーズ8作で全て初登場1位の快挙!
●世界を終わらせる神“アポカリプス" VS. 新たに集結した若きX-MEN! シリーズ最大級のSFバトルが展開!
文明浄化を目論むマーベル史上最強の敵であり、最古のミュータント、アポカリプスと、プロフェッサーを中心とした、あらゆる能力を持った若きX-MENが激突!
●ジェニファー・ローレンス、ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダーなど若手オールスターキャストに加え、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のオスカー・アイザックがアポカリプス役で登場!
●監督は『X-MEN』シリーズの生みの親ブライアン・シンガー! 前作「フューチャー&パスト」に続き続投!
●ファン必見! サイクロップスやストームなどシリーズ初期の主要キャラクターが若い姿で登場! プロフェッサーがスキンヘッドになった理由が明らかに! さらに、シリーズの顔であるウルヴァリンも参戦!?
<特典>
【Disc-2】
※全てブルーレイディスクのみの収録特典
●未公開シーン集(ブライアン・シンガー監督による音声解説付き)
-サマーズ兄弟
-スコット、学園へ&ジーンの力
-マグニートーの再生&アポカリプスの復活
-いい子にしろ
-自己紹介(スコットとジーン)
-レイブン・ツアー&ジュビリー・ツアー(ロングバージョン)
-モール・モンタージュ(“セイフティ・ダンス"にのせて)
-古い屋敷&違うエリア
-ジェット機の記憶
-私を知らない
-戦いの終わり
-サイクロップス誕生&プロフェッサーの決意&ストライカー逮捕
●NGシーン集
●撮影風景集
●メイキング
-エン・サバ・ヌール:アポカリプスの準備
-クラン・アッカバ:アポカリプスと四騎士
-キャスト招集:新たなX-MENチームの編成
-時代の幕切れ:アポカリプスの新時代の創造
-無限の力:視覚効果&スタント&アクション
-今後の展開
●ブライアン・シンガー(監督)とサイモン・キンバーグ(製作/脚本)による音声解説
●スティル・ギャラリー
・キャラクター
-アポカリプス/四騎士 - 紀元前3600年/四騎士 - 1983年/X-MEN
・ロケーション
-ナイルバレー/エジプト カイロ/ポーランド プルシュクフ/東ベルリン/Xマンション/アルカリ湖
・撮影の様子
●オリジナル劇場予告編集
-オリジナル劇場予告編(1)
-オリジナル劇場予告編(2)
-オリジナル劇場予告編(3)
●隠しコマンド - NGシーン集


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
Amazon予約特典付き
« Amazon.co.jp限定 ペット スチールブック仕様 ブルーレイ+DVDセット 12月21日発売
「セブンス・サン 魔使いの弟子」「ヒーローズ・リボーン」「白鯨との闘い」のスチールブック仕様が50%OFFに! »
コメント
ぬいきんさん こんにちは(^-^)
ムクジロウです。
エックスメン単品での販売良かったですね。(^-^)
一歩タ-トルズのスチブ無しは残念です。(ペットはスチブ出るのですか?)
以前 同様な例で パン のスチブは出るのに何でバットマンvsスーパーマンは出ないの?って思いましたけどね(^_^;)
タ-トルズのは海外盤で購入します。
日本語の収録はありましたかね?
ムクジロウ #- | URL
2016/10/20 05:53 | edit
Re: ムクジロウさん
ムクジロウさん、こんにちは~♪
徹夜の仕事明けでねむねむです(苦笑)またこの後出勤という地獄が待ってます…
アポカリプスのスチールブックは単品販売でホント良かったです。
X-MENシリーズは同じ円盤をいっぱいもってるので、もう過去のブルーレイはお腹いっぱいです…
ペットのスチールブックは記事にもしましたが、予約解禁されました~。
タートルズのスチールブックは前作でも発売されてないから仕方ないですかね…
ヨーロッパ盤に日本語が収録されてるみたいです。
スペイン盤は発売済み、UK盤はまもなく発売なので、月末ぐらいには購入した人の報告やヤフオクで出品されるんじゃないかと思います。
自分はドイツ盤狙いなのでしばらく待機ですね。
ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2016/10/20 10:43 | edit
こんにちわ~
エックスメンは全2作セットのスチールブックがすごい安売りされたので、
今回も予約はするけど状況見てキャンセルして値下がり待ちになりそうですw
むすこさん #- | URL
2016/10/20 12:34 | edit
Re: むすこさん
むすこさん、こんばんは~♪
DoFPはファーストジェネレーションとの抱き合わせが不評だったというのはありますね。
とはいえ作品的には評価も良かったのに、限定数も2000とそんなに多くはないのにほぼ完売をするまでは時間がかかりましたね…
アポカリプスは前作で多くの人が望んでた3Dブルーレイが付いてるので、前作よりも限定数を絞ってたら完売しそうですけど、どうなりますかね?
デップー人気が少しでもX-MENシリーズの後追いになるといいのですが…
発売日まで静観しましょう(^▽^;)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/1190-02f418b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |