KimchiDVD限定「ぼくのエリ 200歳の少女」スチールブック 本日14時予約スタート 
2016/06/02 Thu. 11:43 [edit]
本日(2日)の14時からKimchiDVD限定の「ぼくのエリ 200歳の少女」の予約がスタートします。
ワンクリックはおそらく本日中に完売すると思いますが、他はどうなのかちょっと予想が付かないですね。
ただ、単品発売の数量も多くはないので、フルスリップ狙いの方はすぐに予約をした方がいいと思われます。
スチールブックの実物の画像も新たに公開されてましたのでアップしておきます。
ワンクリック 限定300セット 【SOLD OUT】
フルスリップ 限定500枚
Let The Right One In Steelbook Fullslip Limited Edition (Kimchidvd Exclusive No.37)
レンチキュラー TYPE-A 限定900枚
Let The Right One In Steelbook Lenticular Type A Limited Edition (Kimchidvd Exclusive No.37)
レンチキュラー TYPE-B 限定500枚
Let The Right One In Steelbook Lenticular Type B Limited Edition (Kimchidvd Exclusive No.37)






ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
« 『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』海外で発売されるスチールブック 【インナーデザイン公開】
PLAIN ARCHIVE限定『裏切りのサーカス』スチールブック 6月3日予約開始!【商品リンク先追加】 »
コメント
ついに…
愛するこの映画のためならとフルスリップ版に手を出してしまいました…w
各国の特典やジャケ違いを集めてきたのでこれで7枚目のソフトになるはず。
ちゃんと届くかドキドキしますが楽しみです。
アキ #- | URL
2016/06/03 10:12 | edit
Re: アキさん
アキさん、こんにちは~♪
フルスリップ版買っちゃいましたか!
愛する作品ならば…アリだと思います!
ブロックバスター映画のように何度もリパッケージされる作品ではないでしょうから、今度はいつこのような限定仕様が出るか分からないですしね…
でも7枚はすごいですね(^▽^;)
日本のブルーレイは、ジャケ云々以前にマスターの素材をなんとかしてほしいです。
6/25発売ですから7/1前後ぐらいには届くと思います!
ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2016/06/03 12:04 | edit
アメリカ公開版の予告編を観て一目惚れして、
初めて500ページ以上の洋書を読破し(当時原作本の邦訳はまだありませんでした)、
それでも日本公開が決まらないので、耐えきれず最初の輸入盤DVDとリージョンフリープレイヤーを買った思い出の作品です。
韓国盤はパッケージも豪華ですが、ディスク収録特典もUS盤限定特典のメイキングと
UK盤限定特典の監督&脚本・原作者コメンタリー(英語版?)が併録されているあたり力が入ってますね!
韓国限定特典らしき
「Audio Commentary # 2 (Extreme Movie Editor : Kim Jong Chul / Director : Im Pil-Seong) 」
も気になりますが、さすがに韓国語はわからないですね…^^;
日本盤のマスターはボカシと早回しインターレースが問題ですよね。
日本語字幕は2種類存在する英語版字幕よりも訳出箇所が多くて良いだけに、いつか完全版を発売してほしいものです。
アキ #- | URL
2016/06/05 01:11 | edit
Re: アキさん
洋書を読破するだけではなく、リーフリのプレイヤーを導入してまでのDVDの購入とは、アキさんにとってとても思い入れのある作品なんですね!
映画はオリジナルもクロエ版も見てますが、原作の方は読んだ事がないので内容がどれぐら違うのか興味はあります。
韓国はパッケージだけでなくて、オーサリングの方も力を入れてるみたいですね。
韓国は国内よりも海外のお客さんがターゲットだと聞いたので、中身もちゃんと作って売る努力をしてますね。
#2のコメンタリーに英語字幕がついてればいいのですけど(^▽^;)
日本でどれぐらいパッケージが売れたのか分からないですが、この作品の完全版って期待できそうにないですよね…
日本のメーカーさんはどこも元気が無いみたいですけど、お隣さんに負けないようにもっと頑張ってほしいです。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/1053-4a34bf7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |