香港 Manta Lab 限定 「マン・オブ・スティール」の予約開始日時が決定! 
2016/04/06 Wed. 20:19 [edit]
以前お伝えをした香港のManta Lab限定の 「マン・オブ・スティール」の発売日と予約開始日時のアナウンスがありました。
発売予定日は5月13日。予約開始予定日時は日本時間の4月15日の22:00予定です。
新規店舗という事でどれぐらいアクセスが集中して、いつ頃に完売するのか興味深いです。
発売ラインナップはフルスリップ仕様、レンチキュラー仕様、ワンクリック。
ワンクリックはフルスリップ仕様とレンチキュラー仕様に、さらにもう1枚レンチキュラーマグネットの付いたスチールブックが追加された3本セットです。
封入特典はポストカード、キャラクターカード、34ページのブックレット。
公開されてる画像を見ると、封入特典はどのverを購入しても同じ物のようですね。
Manta Labの商品ページの情報を見ると、香港盤のブルーレイには日本語の収録は無いようです。
限定数2,500枚。内訳は以下のようになります。
ワンクリック $145.99 限定数300枚 シリアルナンバー 1~300
フルスリップ $48.99 限定数700枚 シリアルナンバー 301~1000
レンチキュラー $48.99 限定数900枚 シリアルナンバー 301~1200
私は今回は買えればレンチキュラー狙いで。
フルスリップは日本で発売された3D版のBOXを持ってるのでスルー。
ワンクリックは同じスチールブックを3枚もいらないし、当然その分値段も高いのでパス。
個人的には1/4Slip版が欲しかったかな…
MAN OF STEEL(2D+3D) STEELBOOK (ONE-CLICK)

MAN OF STEEL(2D+3D) STEELBOOK (FULL SLIP)

MAN OF STEEL(2D+3D) STEELBOOK (LENTICULAR SLIP)



ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
« セブンネットで「マッドマックス トリロジー スーパーチャージャー・エディション」他ワーナーのブルーレイがお買い得に
カリフォルニア・ダウン スチールブック仕様 残り在庫わずか!【SOLD OUT】 »
コメント
検討中
ぬいきちさん こんにちは むくじろうです。
マンオブスティールのデザイン格好いいですね
(^-^)
私は日本盤のスチブは所持していないのでどの
デザインのものがいいか迷ってます。
輸入盤サイトのファンタジウムは良く利用する
ですがそこには以前ぬいきちさんが購入された3D
の文字が入ったデザインのものが売ってました。
そちらもシンプルだけど格好いい(^-^)
とは言っても買って並べるときはスペースの
関係で背表紙なんですけどね(^-^)
むくじろう #- | URL
2016/04/07 07:09 | edit
Re: むくじろう さん
むくじろうさん、こんばんは~♪
香港盤のスチールブック、エンボス加工にグロス仕上げでなかなか期待できそうです。
私も日本やUKで発売されたシンプルなスチールブックも好きです。
あのようなデザインはやはりスチールブックならではという感じがします。
そんなわけで香港盤は買えれば…という感じでしょうか。
> とは言っても買って並べるときはスペースの
> 関係で背表紙なんですけどね(^-^)
背表紙大事です!スチールブックの売りの1つだと思ってます。
スチールブックがずらっと並んだ棚を見るのは気持ちいいですもんね。
ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2016/04/07 17:30 | edit
背表紙
ぬいきちさん たびたび失礼します。(^-^)
そうなんです。私も背表紙並んでるの見るの凄く好きなんです。
なのでスターウォーズ フォースの覚醒も日本盤ボックスとファンタジウムからスチブを購入しました。
ディズニージャパンから発売されてるマーベルのスチブには皆さんの投稿見るとタイトルが入っていないので購入を躊躇ってます。
国内とのデザインは違いますがマーベルのスチブは輸入盤で揃えようか迷ってます。
ぬいきちさんはどうされてますか?
むくじろう #- | URL
2016/04/07 18:03 | edit
Re: むくじろうさん
> そうなんです。私も背表紙並んでるの見るの凄く好きなんです。
休日に家で何か映画を見ようかな~と棚の前に来ると、1時間ぐらいボーっと眺めたり入れ替えしたりしちゃいますね(笑)
一般の人には理解されないでしょうけど、これが実に楽しいです♪
> なのでスターウォーズ フォースの覚醒も日本盤ボックスとファンタジウムからスチブを購入しました。
> ディズニージャパンから発売されてるマーベルのスチブには皆さんの投稿見るとタイトルが入っていないので購入を躊躇ってます。
> 国内とのデザインは違いますがマーベルのスチブは輸入盤で揃えようか迷ってます。
> ぬいきちさんはどうされてますか?
ディズニーのスチールブックは、全世界で発売する作品については欧州・アジア圏では背表紙とフロントに作品名がありません。
北米のみ例外で作品名が付きます。しかし、GotG、アントマンについてはデザイン優先なので、背表紙に作品名はありません。
作品名の有無はディズニーアニメ、マーベル作品共通仕様で、今回スター・ウォーズでも同様の仕様だったので、ディズニー作品は今後もそういう認識だと思っていいと思います。
以前UKのzavviからMCUのスチールブックの新デザインが一斉に発売されましたが、これについては背表紙に作品名は付いてます。
欧州での発売ですが、UK限定で他の国では発売が無いからです。
なのでzavviでしか販売してないディズニーアニメのスチールブックも作品名が付いてます。
マーベル作品については、背表紙作品名が付かなくなったのは初代アベンジャーズからで、アイアンマン3では作品名が付き、ダークワールドから完全に無くなりました。
なので背表紙にこだわるのであれば、DW、WS、GotGはzavvi版を購入するのが価格的にも買い易くていいと思います。
初代アベンジャーズは過去に紹介した韓国盤かzavvi版、AoUはFantasiumさんでUS盤のスチールブックですね。
アントマンは現時点では背表紙にタイトルのついたスチールブックは存在しません。
むくじろうさんが現在MCUのスチールブックをどれだけ所持してるのかは分かりませんが、いちから揃えるとなると金銭的にはかなり大変になるでしょうね(;゚∇゚)
私はMCUについては北米盤、韓国の限定版等色々と買ってます。
例えばダークワールドは日本・韓国・UK・USと買っちゃってます。
こんなことやってるからお金が貯まらないんでしょうねぇ(苦笑)
ぬいきち #P53J1c9Q | URL
2016/04/07 18:43 | edit
ありがとうございます
ぬいきちさん 詳しい情報ありがとうございます。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
マーベルのスチブは今のところ所持なし(スチブでない通常版は持ってますが・・・)なのでぬいきちさんが言われるように金銭的にはこれからかなり掛かりそうです(;゜∀゜)
マーベルについてはコツコツと集めていきたいと思います。(^-^)
本当にありがとうございました。
むくじろう #- | URL
2016/04/07 19:29 | edit
Re: むくじろうさん
むくじろうさん、こんばんは~♪
まだMCUのスチールブックは所持されてないんですね。
zavviのスチールブックが発売されたことで一時期よりは全体的な相場はかなり下がりましたが、なかなか大変な道のりになりそうですね(つд⊂)
人気シリーズなのでまたいつかどこかの国で新デザインの発売の可能性もあるかもしれませんし、コツコツ集められるのがいいと思います(^▽^;)
先は長いと思いますが頑張ってください!何かあればまたいつでも聞いて下さい。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nuikichi.jp/tb.php/1000-7da1cc6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |