2020年02月の記事一覧
- 2020/02/28 Nintendo Switch ブリガンダイン ルーナジア戦記 GEO限定スチールブック仕様が予約受付中!
- 2020/02/28 猿の惑星:新世紀(ライジング) 3D&2D ブルーレイセット まだ在庫あったんですね…
- 2020/02/27 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム他、Amazon.co.jp限定スチールブックセール情報 【3/2更新】
- 2020/02/21 チャーリーズ・エンジェル 4K Ultra HD + ブルーレイ スチールブック仕様 Amazon.co.jp限定で4月29日発売
- 2020/02/19 【写真のみ】 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド Amazon.co.jp限定 スチールブック仕様 4K Ultra HD+ブルーレイ+DVD
- 2020/02/15 ご無沙汰してます。ぬいきちです。
Nintendo Switch ブリガンダイン ルーナジア戦記 GEO限定スチールブック仕様が予約受付中! 
2020/02/28 Fri. 18:50 [edit]
Nintendo Switchのゲームソフト、「ブリガンダイン ルーナジア戦記」のGEO限定の予約特典でスチールブックが付くようです。

GEOのオンラインショップは今日から予約が始まったのかな?ちょっと詳細は不明です。
限定のLimited Editionと通常版それぞれにスチールブック付の販売があります。
純粋にゲームとスチールブックが欲しい人は価格の安い通常版ですね。
ゲームの事は相変わらずよくわかりませんが、キャラクターデザインはカッコいいですね。
シミュレーションゲームなら私でものんびりプレイできるかな…
6月25日発売 11,980円(税込)
【新品】【ゲオ限定】 ブリガンダイン ルーナジア戦記 Limited Edition+スチールブック

6月25日発売 7,670円(税込)
【新品】【ゲオ限定】 ブリガンダイン ルーナジア戦記 (通常版) + スチールブック

ブリガンダイン ルーナジア戦記 公式サイト
商品の説明 (Amazon.co.jpより引用)
■世界設定
古よりマナが降り注ぐ大陸ルーナジア。
この大陸ではるか昔に発見された五つのマナ・ストーンは、特別の鎧 “ブリガンダイン”となり人間や国家の思想を象徴する存在となっていた。
そして、それぞれが「正義」「高潔」「自由」「誇り」「自我」のブリガンダイン、と呼ばれるようになったのである。
時はルーナジア暦781年。五つの国と小さな一族は互いに相容れない思想、信仰、歴史により新たな戦乱の時代を迎えようとしていた。
六人の君主とルーンの騎士たちは、それぞれの想いを胸に戦火へと身を投じていく。
しかるに大陸統一を果たしたとき史書「ルーナジア戦記」の記憶は蘇り、そなたは知るであろう。
このルーナジアで起きた、すべての、そしてあらゆる物語を。
“ファンタジー”ד国取りシミュレーション”の名作、「ブリガンダイン」完全新作
・乱世を迎えたファンタジーの世界を舞台に、いずれかの勢力を選び大陸制覇を目指す“国取りシミュレーションゲーム”
・ユニットの育成とバトルマップの部隊戦に特化した、シンプルで奥深いウォー・シミュレーション
豪華クリエーターとキャスト陣で贈る壮大なファンタジーの世界
・寺田憲史氏によるシナリオ「五つの国と一つの小さな民族、君主と騎士達の群像劇」
・風間雷太氏によるアート・キャラクターデザイン「繊細で重厚なファンタジー世界とキャラクター」
・佐藤天平氏による楽曲「オーケストラ収録の主題曲をはじめとした、壮大なファンタジーサウンド」
・100人を超える騎士達が豪華声優陣によるフルボイスで躍動
Limited Edition同梱物① オリジナルサウンドトラック「Music of Runersia 」CD2枚組(音楽:佐藤天平)
佐藤天平氏作編曲による、重厚で壮大な楽曲全38 曲を収録(オーケストラ収録曲含む)

Limited Edition同梱物② ビジュアルブック「Art of Runersia」(イラスト:風間雷太)
風間雷太氏が描き下ろした騎士や史書のビジュアルと、それらの設定画を収録したビジュアルブック( B5サイズ、約50P)

Limited Edition同梱物③ 攻略本「Tactics of Runersia」
登場する100人以上の騎士やモンスターのデータ 、クラスチェンジ派生、武器、マップなど、ゲームの攻略要素を網羅した公式ガイドブック(B6サイズ、約100P)

Limited Edition同梱物④ 風間雷太描き下ろし特装ボックス
風間雷太氏描き下ろしの限定版オリジナルのパッケージが印刷された収納ボックスになります。



ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
Amazon.co.jp限定特典 DLC付
Amazon特典なし
猿の惑星:新世紀(ライジング) 3D&2D ブルーレイセット まだ在庫あったんですね… 
2020/02/28 Fri. 16:25 [edit]
Amazonでスチールブックを漁ってたら、とっくに売り切れたと思ってた猿の惑星:新世紀(ライジング)」のスチールブックがまだ販売してました。
過去の度重なるセールでとっくに売り切れたと思ってたので、「おまえまだAmazonにいたのか!」って思っちゃいました(-_-;)
もう5年ぐらい前に発売された商品なので、最近スチールブックを集め始めた方で持ってない人はよろしければぜひ。
聖戦記(グレート・ウォー)のスチールブックもかなり安いので一緒に掲載しておきます。
ただし、1作目の創世記のスチールブックは日本では発売されないので、3部作をスチールブックで揃えることができないのが最大の欠点です。
59%OFF 2,734円 残り18点
【Amazon.co.jp限定】猿の惑星:新世紀(ライジング) 3D&2D ブルーレイセット スチールブック仕様(2,500セット数量限定生産) [Blu-ray]
67%OFF 2,206円
【Amazon.co.jp限定】猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) 3D+2D ブルーレイセット スチールブック仕様 [Blu-ray]
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム他、Amazon.co.jp限定スチールブックセール情報 【3/2更新】 
2020/02/27 Thu. 13:02 [edit]
ちょっと時間があったのでAmazonを調べてたら、いくつかのスチールブックがセールになってました!
ファー・フロム・ホームはかなり安くなってたのでビックリです。
2/29~3/2にタイムセール祭りがあるので、もしかしたらそこで更に安くなるかもしれませんが…
2/28追記:FFHは1000円近く値上がりしちゃいましたね。更新後も少し値下がりしてたので、まだ底値じゃないのかなと思ってたのですが…
FFH以外は更に値下がりをしてるので価格を更新しておきました。FOXのスチールブックは40%OFFまではいきそうな気配がしますね。
3/2追記:FOXのスチールブックは40%OFFを超えてきましたね。このまま50%OFFまでいくか…
ダンボも60%OFFの大台に乗ったのでかなりのお買い得感。この辺が底値か見極めが難しいですね。
47%OFF→39%OFF→45%OFF 5,866円
【Amazon.co.jp限定】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 日本限定プレミアム・スチールブック・エディション(初回生産限定)(特典 スペシャル・ボーナスディスク付)
52%OFF→54%OFF→60%OFF 2,283円
【Amazon.co.jp限定】ダンボ MovieNEX スチールブック仕様 [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド]
30%OFF→36%OFF→42%OFF 2,992円
【Amazon.co.jp限定】 シェイプ・オブ・ウォーター オリジナル無修正版 ブルーレイ版 スチールブック仕様 [Blu-ray]
31%OFF→36%OFF→45%OFF 2,817円
【Amazon.co.jp限定】 スリー・ビルボード ブルーレイ版 スチールブック仕様 [Blu-ray]
31%OFF→36%OFF→42%OFF 2,981円
【Amazon.co.jp限定】 グランド・ブダペスト・ホテル ブルーレイ版 スチールブック仕様 [Blu-ray]


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
チャーリーズ・エンジェル 4K Ultra HD + ブルーレイ スチールブック仕様 Amazon.co.jp限定で4月29日発売 
2020/02/21 Fri. 15:20 [edit]
復帰後初のスチールブック予約解禁情報は「チャーリーズ・エンジェル」でした。
2/21(金)の0:00から予約解禁されてたのかな?かなり遅れての情報発信でごめんなさい。
4月29日発売 6,380円
【Amazon.co.jp限定】チャーリーズ・エンジェル 4K ULTRA HD & ブルーレイセット スチールブック仕様 (初回生産限定)
この商品は、2020年3月24日以降は予約注文をキャンセルすることができません。


海外ではこのスチールブックは発売されてるようなので調べてみたら、サンプル画像通りメタリック感がかなり強そうです。
個人的にはこういう質感は嫌いじゃないですよ。
さすがに今時ステッカーという事はないでしょうけど、フロントデザインがかなり昔に紹介をしたFF7 ACっぽい感じなのはちょっと微妙なところ…
インナーデザインのサンプル画像はAmazonでは公開されてませんが、デザイン無しの真っ赤のべた塗りのようですね。
新作の公開に合わせての予約解禁なのでしょうが、新規の映像特典等が追加されてる訳でもないので、通常の4K版と同時に予約解禁してほしかったですね。
最近ではすっかりスタンダードになってるのでスチールブックファンの方は大丈夫だと思いますが、予約キャンセル期限があるのでとりあえずポチの人はご注意を。
2020年2月21日公開 チャーリーズ・エンジェル 公式サイト
商品の説明 (Amazon.co.jpから引用)
それは美しく、危険な任務(ミッション)。
決して正体を現さない謎のボス“チャーリー”のもとに、最高の頭脳と強さを持つ3人の美しいエージェントが集結した!
<ストーリー>
ノックス・テクノロジー社の創立者、エリック・ノックスが、完成間近の〈音声識別ソフト〉ごと誘拐された。
依頼人は、ノックス社の美人社長、ビビアン。エンジェルたちは得意の変装を活かした潜入捜査を開始。
空から、海から、狙いをつけた犯人を追いつめる。果たして、敵の本当の狙いとは・・・?
<キャスト>
ナタリー:キャメロン・ディアス(沢梅 陽子)
ディラン:ドリュー・バリモア(松本 梨香)
アレックス:ルーシー・リュー(高山 みなみ)
ボスレー:ビル・マーレー(江原 正士)
<ブルーレイ映像特典>(計 49 約分)
●監督マックジーの魅力
●マーシャル・アーツの巨匠とエンジェル
●ようこそ、エンジェルの世界へ
●エンジェルのファッション
●特殊効果
●ワイヤ・アクション
●未公開シーン
●NGシーン
●ミュージック・ビデオ
●予告編
<ブルーレイ音声特典>
●音声解説(監督&撮影監督)
<UHD 映像特典>(計 6 約分)
♦先取り映像:『チャーリーズ・エンジェル』新たなミッション
●オリジナル予告編
♦・・・UHDのみの収録
※音声像特典の収録はございません
<ポイント>
●『チャーリーズ・エンジェル』 4K ULTRA UHD&ブルーレイセットがスチールブック仕様で登場!
※ブルーレイは下記商品と同一のディスクを使用しています。
BLU-29077 チャーリーズ・エンジェル(2010年10月27日発売 )
※4K ULTRA UHDは下記商品と同一のディスクを使用しています。
UHB-29077 チャーリーズ・エンジェル(2020年1月10日発売)
●ご視聴にはULTRA HD ブルーレイ再生対応機器が必要となります。
●[4K ULTRA HDを高品質でお楽しみいただくために]
4K ULTRA HDは4K解像度・HDR(ハイダイナミックレンジ)・広色域での再生に対応しています。
ご視聴には、ULTRA HD ブルーレイ再生対応機器に加え、4K/HDR対応テレビでのご視聴をおすすめいたします。
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
© 2000 Global Entertainment Productions GmbH & Co. Movie KG. All Rights Reserved.
Amazonプライム会員は、Primeビデオで旧作(字幕・吹替)が無料視聴できます
【写真のみ】 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド Amazon.co.jp限定 スチールブック仕様 4K Ultra HD+ブルーレイ+DVD 
2020/02/19 Wed. 18:21 [edit]
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド (2019)
原題:Once Upon a Time in Hollywood
購入先サイト:Amazon.co.jp
印刷:Matte finish
加工:None


















初回特典の特製ギャラリーブックとアートカード5枚
スチールブック内には封入されない外付け特典

ギャラリーブック内は全て英語


復帰一発目は、予告通り「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」のスチールブックの写真をアップしました。
今回は新しく買い替えたデジカメを使用し、照明なしの自然光のみで撮影してみました。
掲載した写真のサイズは横幅3500ピクセル(表示されるサイズはMAXで2500ピクセル)、写真1枚のファイルサイズは1.8M前後と大きいです。
そんな訳で今回はテストも兼ねて写真のみのアップです。
読み込みが重かったり不具合が多ければ、写真のサイズを以前と同様の1500ピクセル程度にしようかと思います。
Amazon.co.jpで販売してる海外版スチールブック (4K UHD版のみ日本語があるようです)
イタリア版 (4K UHDにのみ日本語があるようです)
原題:Once Upon a Time in Hollywood
購入先サイト:Amazon.co.jp
印刷:Matte finish
加工:None


















初回特典の特製ギャラリーブックとアートカード5枚
スチールブック内には封入されない外付け特典

ギャラリーブック内は全て英語


復帰一発目は、予告通り「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」のスチールブックの写真をアップしました。
今回は新しく買い替えたデジカメを使用し、照明なしの自然光のみで撮影してみました。
掲載した写真のサイズは横幅3500ピクセル(表示されるサイズはMAXで2500ピクセル)、写真1枚のファイルサイズは1.8M前後と大きいです。
そんな訳で今回はテストも兼ねて写真のみのアップです。
読み込みが重かったり不具合が多ければ、写真のサイズを以前と同様の1500ピクセル程度にしようかと思います。
Amazon.co.jpで販売してる海外版スチールブック (4K UHD版のみ日本語があるようです)
イタリア版 (4K UHDにのみ日本語があるようです)
ご無沙汰してます。ぬいきちです。 
2020/02/15 Sat. 17:56 [edit]
ブログとTwitterを突然ストップしてから1年以上が経ちました。
多くの方からご心配をいただき、大変ご迷惑をお掛け致しました。
色々あって更新を続ける余裕が無くなってきてたので、ブログもTwitterもシャットダウンして実生活を優先することにしました。
あ、Twitterのアイコン画像はXmas仕様だったので変えましたね…
この1年、スチールブックの情報は日本のAmazonをたまにチェックしてたぐらいで、海外の情報はノーチェックでした。
スチールブックを扱うショップやブランドが増えたりと、色々と変化があったでしょうね。
とはいえスチールブックコレクターをやめた訳ではないので、日本で発売されたスチールブックはなるべく購入してました。
しかし情報を仕入れるのが遅いので、エンドゲームとか買い逃してしまった物もありますが…
海外のスチールブックはzavviの予約案内メールを見て、気になったのをポチってたぐらいです。
そんな日々だったので、昨年は劇場で映画鑑賞する事も非常に少なかったです。
洋画はキャプテン・マーベル、エンドゲーム、ゴジラKOM、スパイダーマンFFH、ダンケルク(池袋IMAX)、ワイルドスピードSC。
邦画はマスカレード・ホテル、キングダム、記憶にございません!、すみっこぐらし、ぐらいかな。
思ってたよりも見てる気はするけど、スター・ウォーズ、ジョーカー、アナ雪2、他話題作は全然見れてませんね。
今年は、フォードvsフェラーリ、パラサイト、CATSと、まぁまぁ順調な滑り出しです。
仕事の方はこれまで以上に波乱万丈になりそうですが、私生活の方は落ち着いてきたので久々にブログにアクセスをしてます。
スチールブックの情報は浦島太郎状態なので、購入したスチールブックの写真アップからブログを再開しようかなと思ってます。
Youtubeで動画配信…というのも一瞬考えましたが、ぶっちゃけ面倒なのでやめました(笑)
以前のような予約解禁等の速報を出すのは難しいと思うので、これからは無理なくマイペースにやれればと…
有益な情報提供はできませんが、よかったらまたお付き合いいただけると幸いです。
twitterの方は頃合いを見て出没します。
次回更新(未定)は2020年国内リリース1発目の↓の写真アップの予定です。

category: 未分類
| h o m e |