- 2022/03/09 Amazon.co.jpのスチールブックの梱包問題
- 2017/09/01 2017年9月に国内で発売されるスチールブック(+ちょっと海外)と、購入予定のブルーレイ
- 2017/07/01 2017年7月に発売される国内(+ちょっと海外)で発売されるスチールブックと、購入予定のブルーレイ
- 2017/02/01 2017年2月に発売される国内(+ちょっと海外)で発売されるスチールブックと、購入予定のブルーレイ
- 2016/12/02 2016年 12月に発売される国内(+ちょっと海外)で発売されるスチールブックと、購入予定のブルーレイ
« prev next »
Amazon.co.jpのスチールブックの梱包問題 
2022/03/09 Wed. 17:45 [edit]
結構前から問題だったのですが、最近Twitterで話題に出る事が多くなったので取り上げることにします。
皆さんも体験済みだと思いますが、現在はペラペラな封筒にスチールブックがそのまま入って送られます。
私の過去の経験だと、スチールブック2枚同時配送でもこの薄い封筒に2枚入れて送られた事もあります。
こんなペラペラ封筒だと、ちょっとぶつけたり手を滑らせて落とされたら凹んでしまいますね。
#Amazon さんより #007ノー・タイム・トゥ・ダイ の #スチールブック が到着しました。
— ひろにい (@Hironii12) March 4, 2022
無傷ですが…しかし薄い…梱包薄いです(>_<)#映画好きと繋がりたい #STEELBOOK pic.twitter.com/BiExflncwu
私も実際に買った商品が凹んでた事はありますが、↓のフォロワーさんのような酷い状態は経験したことはないですね。
しかしこれは誰の身にも降りかかる問題です。
久しぶりにスチールブック買えたと喜んでいたのも束の間、ベコベコに凹んでいた。
— 鋼本収集者 (@STEELBOOK_LOVER) March 4, 2022
Amazon 交換対応は出来ず、返金対応のみ。
国内盤のスチールブックをAmazonで買って破損は初めて。
破損品が届いたってツイート見たことあるけど、完全に他人事だった。
辛い。#Amazon#エターナルズ#スチールブック pic.twitter.com/VfFqj63LUu
スチールブックが凹んでても在庫があれば簡単に交換できますが、予約完売してしまった商品はそうもいきません。
返品して全額返金してもらうか、諦めて破損した商品を所持しておくかの2択。
欲しかったスチールブックを返品したくないですし、破損した物を手元に置いておくのも辛い…
本来なら交換用の予備在庫を確保しておくべきだと思いますし、そもそもしっかりとした梱包だったらこんな事にはならない。
私も何度もAmazonにクレームは入れてますが、改善する気配は一向にありませんね。
Amazon Newsroomを見ると、Amazonは科学的根拠のある手法を用いて、持続可能な梱包の選択肢を再考案し簡素化することに取り組んでいますだそうです。
コスト削減の一面も当然あるでしょうが、サスティナビリティに関する取り組みとなると前のような梱包に戻るのはあまり期待できなそう。
でも、梱包を見直してくれという改善要望は出し続けますよ。
と、Amazonの改善待ちだけをしてても仕方ないので、自分のスチールブックは自分で守る。
だいぶ昔の記事になりますが、米Amazonで購入する時によく使ってるギフトラッピングを日本のAmazonでも試してみました。
過去記事
2016/12/15 アメリカ Amazon.comでのお買い物 と、4K Ultra HD ブルーレイについて… 【2020/9/10 追記】
2017/01/15 アメリカ Amazon.comでのお買い物 と、4K Ultra HD ブルーレイについて… その2
有料のギフト包装は「ギフトラッピング(314円 or 354円)」と「のしシール(157円)」の2種類。
のしシールはその名の通りで梱包に期待はできそうもないので、ギフトラッピング(314円 or 354円)を選択。
下記の画像のような包装で商品をラッピングしてくれるそうです。

Amazonのヘルプには、ギフト包装は、商品のサイズや形に応じたものとなります。商品ごとにギフト包装の種類を選ぶことはできません。ということなので、色の選択以外はできません。
米Amazonの時のように巾着タイプのラッピングに期待をしつつポチリ完了。
翌日届いた商品はこちらです。

おぉ!スチールブック1枚の配送だけなのにダンボールで届いたよ!
「Amazonは過剰梱包だよなーwwwwwwww」と草生やしてた頃が懐かしいですねぇ…
さてさて中身はどうかな。

う~~~~ん…一番薄い梱包のやつっぽいですね。
適当に緩衝材の紙がポイっと入ってます。

厚手の紙の封筒を開けるとスチールブックがそのまま入ってます。

さすがにダンボールに入ってる梱包だったのでスチールブックは無傷でした。

今回はダンボール箱に入れて送られてきましたが、このタイプのラッピングだと封筒とかの簡易梱包で届く可能性もあるかも…
これについては何度も購入をして検証をするしかないですね。
なお、すでに予約済みの商品でもタイトルによっては注文履歴からギフトラッピングの設定ができるものもあります。(PCのみ。スマホアプリでは出来ません)
例えば、「ザ・シューター/極大射程」はギフト包装の追加が可能ですが、「ラストナイト・イン・ソーホー」や「ハロウィン KILLS」は追加が出来ません。
この違いが何なのかはわかりませんが、何かしらの理由によりできる物とできない物があるようです。
日本で発売される映画のスチールブックは最近はほぼAmazon限定販売です。
他店で出してもあまり売れてないですし、在庫を抱えてしまった時のリスクが大きいですからねぇ…
購入先の選択肢が無い以上、ギフト包装で自衛するのも一つの手段です。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
2017年9月に国内で発売されるスチールブック(+ちょっと海外)と、購入予定のブルーレイ  
2017/09/01 Fri. 18:47 [edit]
かなりサボりがちの買い物予定さらし。
9月・10月はスチールブックも一般のブルーレイも発売本数が多めなので、お財布事情が厳しくなりそうです。
まずは国内で発売されるスチールブック。
新作・旧作・アニメとバリエーション豊富で、これに加えてゲームソフトのスチールブックもあります。
BOX、アニメ、ゲームソフトと、今月は1本単価が高い物ばかりです。
9月6日発売
9月20日発売
9月27日発売
9月29日発売
\ゲオ限定スチールブック付き!/
— ゲオ【GEO】 (@GEO_official) 2017年8月24日
PS4『 #プロジェクトカーズ2 』9/21(木)発売予定です。
スチールブック付き限定セットは、店頭・ゲオアプリで好評予約受付中!
高級感あふれる特典を要チェックしよう!
詳細▶ https://t.co/q2OMZgiJ6K pic.twitter.com/NrTWTuFpYy
これだけ本数はあるものの、今月はバイオ・ハザード、ブレード・ランナー、Forza Motorsport 7の3本です。
とはいってもバイオとフォルツァの2本で2万円ですよ。キビシィィィ…
T2はUK盤のスチールブックを買ってしまってるので今回はスルーで。
GotG2は通常のプレミアムBOXからAmazon限定に乗り換えたのですが、konozamaをくらって悔しいのでzavviのスチールブックのみにしておきます。
黒子のバスケはギリギリになってからでいいかなと思ってたら、最近になって全て売り切れに…
ゲオさんのProject CARS2は予算的に厳しいのと、そんなにゲームを買っても遊びきれないのでスルーします。
積みゲーだらけです…
海外のAmazonで購入予定のスチールブックは今のところこんな感じで。
キング・アーサーのスチールブックは、4K Ultra HD+3D+2Dが入ってるフランス盤を購入予定です。
全てのディスクが付いてるので、どれかに日本語が入ってそうな気がします(苦笑)
ですが、スチールブックの作品名はサンプル画像のままフランス語のタイトルになりそうで気がかりです。
その時は後日イタリア盤のスチールブックでも買いましょうかね。
HDZetaでも発売されるので、そちらの方を買うかもしれません。
ブレード・ランナーは日本語は収録されてませんがこのデザインが欲しかったので購入。
同日発売のアメリカン・ヒストリーXは日本語が収録されてるはずなので一緒に購入します。
以前記事にしたアレックス・ロス氏のイラストのスチールブックも予約してますが、予算的に相当厳しいので今回はキャンセルしちゃうでしょう…
今月の海外のスチールブックの大物は、ゲームソフトの「マーベル VS. カプコン:インフィニット」のスチールブック。
できればフィギュア付きのコレクターズエディションが欲しいのですが、「フィギュアの出来がどうなのか」、「海外から輸送で破損しないか」というのが不安な点ですね。
価格も2万円以上と高額なのと、Amazonでは販売してなさそうなので、購入するショップも慎重に検討しなきければいけません。
コレクターズエディションを買わない場合は、欧州のスチールブックエディションを購入予定ですが、これもかなりの高額パッケージ。
こっちを買う時はまた日を改めますかね…
ゲームソフトは映画と違って海外盤も高いので、簡単にはポチポチできないですね。

通常パッケージのブルーレイも新作・旧作と欲しい物が多いのですが、これでも少し絞りました…
GotG2の3D版はAmazon限定の予約価格が下がった時にポチったので、特典付きで4,725円とかなりお得に。
エレファントマンは何故か2,035円と激安になってた時があったので、せっかくなのでそのままお買い上げです。
コンボイの最終盤や戦争のはらわたの最終盤も欲しかったのですが、単価が高いので記事をまとめてる時に泣く泣く予約キャンセルしちゃいました。
今の状況だと、「この世界の片隅に」もキャンセルしちゃう可能性大ですね…
今月は北米盤の4K Ultra HDで購入する物が相当多いです。
基本的に4K UHDに日本語が収録されてる物のみを買う予定ですが、ワンダーウーマンは日本語が入ってなくても購入します。
ファンタビからワーナーの北米盤の新作UHDに日本語が収録されなくなってきたので、おそらく今作も無いでしょうね。
旧作のブレードランナーには入っててほしいですが…
(追記):北米盤のブレードランナーの4K UHDに日本語が収録されてるのが確認されました!
【4K UHD日本語収録確認】#ブレードランナー:ファイナル・カット
— Fantasium (@DVDFantasium) 2017年9月1日
米国盤4K Ultra HD(本編とコメンタリーのみ収録)に日本語音声と字幕の収録を確認!9/5発売!https://t.co/4fWTQUqmQr
*Blu-rayはファイナル・カットのみ日本語字幕収録 pic.twitter.com/1zf8L8j2Hr
ユニバーサルのUHDは日本語が入ってるみたいなのでまとめて予約です。
その中でもパージのトリロジーBOXが楽しみですね。
E.Tはサントラとブックレット付の豪華版の4K UHDもあるのですが、目的は4K UHDなので少しでもお安い通常のパッケージです。
GotG2は先月末発売だったのですが、ようやく9月1日の今日発送されたので今月のリストに入れました。
GotG2の4K UHDのは日本では今のところ発売予定が無いですが、4K UHDにのみ日本語吹替と字幕が収録されてるのが確認されてます。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
2017年7月に発売される国内(+ちょっと海外)で発売されるスチールブックと、購入予定のブルーレイ 
2017/07/01 Sat. 02:05 [edit]
しばらくサボってましたが、7月からの怒涛のラインナップに備えて久々に買い物予定をまとめようかなと。
7・8・9月と日本でスチールブックの作品がかなり多く発売されるので、取捨選択が非常に悩ましい…
とりあえず日本で発売されるスチールブックの作品をラインナップします。
7月5日発売
【Amazon.co.jp限定】トリプルX:再起動 スチールブック仕様 ブルーレイ+特典ブルーレイ [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】アサシン クリード 3D & 2D ブルーレイセット スチールブック仕様 [Blu-ray]
モアナと伝説の海 MovieNEXプレミアム・ファンBOX
【Amazon.co.jp限定】 モアナと伝説の海 MovieNEXプレミアム・ファンBOX (オリジナルB6リングノート付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ハムナプトラ トリロジー スチールブック仕様ブルーレイ [Blu-ray]
7月13日発売

7月19日発売
【Amazon.co.jp限定】キングコング:髑髏島の巨神 スチールブック仕様 3D&2Dブルーレイセット(2枚組/デジタルコピー付)(特典Disc1枚付き) [Blu-ray]
7月21日発売
トランスフォーマー スチールブック仕様ブルーレイ(数量限定) [Blu-ray]
トランスフォーマー/リベンジ スチールブック仕様ブルーレイ(数量限定) [Blu-ray]
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン スチールブック仕様ブルーレイ(数量限定) [Blu-ray]
トランスフォーマー/ロストエイジ スチールブック仕様ブルーレイ(数量限定) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】トランスフォーマー スチールブックセット仕様ブルーレイ(数量限定)(オリジナルA4クリアファイル2枚セット付き) [Blu-ray]
7月26日発売

「君の名は。」【ゲオ限定セット】スチールブック付き Blu-rayスペシャル・エディション 3枚組
今月はゲームソフトを1本含みますが、スチールブックの枚数で数えると11作品とかなり多いです。
その中で私が今月購入する日本で発売されるスチールブックは、
トリプルX:再起動、ハムナプトラ トリロジー、ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ コレクターズ エディション、キングコング:髑髏島の巨神、「君の名は。」の5作品。
この5作品で約5万円… FF12が相当お高いのもあって今月は相当厳しいですね…
トランスフォーマーも予約してたのですが、zavvi版をキャンセルし忘れ配送されてしまったので仕方なくキャンセル…
モアナと伝説の海はzavviのスチールブックを買ったのでスルー。
アサシンクリードはチェコのFilmArena版を買ってるのと、日本のUHD版を買うので悩んだ末にキャンセルしました。
トリプルX、アサシンクリード、ハムナプトラ等予約完売になってる作品も多く、作品の人気もあるもののスチールブックの人気が高くなってきたのも実感できます。
予約を逃してしまった方は発売日前後になると復活する可能性もあるので、こまめに確認しておきましょう。
「君の名は。」についてはAmazonのネット販売は予約を終了してますが、GEOの店舗ではまだまだ予約できる店舗が多いので近くの店舗で予約しましょう!
ここからは私が予約してる海外盤のスチールブックを少々…
7月17日発売

美女と野獣 zavvi限定 スチールブック
7月28日発売

とらドラ! Vol. 2 - Limited Steelbook Edition
あれ…こんなもん…?
Novamediaのジョンウィック2も予約してますが、ペイパルで支払済みで6月分の請求なのでなんとなく先月買った感が…
チェコのFilmArena Collectionは基本的に買ってますが、発売日の変動が多いので割愛。
海外で予約してるのを調べると、8月発売の物ばかりなので来月も色々と頭を悩ませる事になりそうです。
日本では高額なコレクターズエディションでしか発売のないFF12のスチールブックですが、以前記事にもしたように海外ではスチールブックエディションの発売があります。
日本語が収録されてるのかは現時点では不明ですが、少しでも安価にスチールブックが欲しい人は海外盤のスチールブックを買う方が安上がりです。
北米、UK盤は売り切れになってますが、ドイツとイタリア盤の予約は現在可能です。
ここからは予約済みの通常版ブルーレイを一挙羅列。
んーーーーーと…、これはかなりヤバイっすね…(滝汗)
4K Ultra HDのアサシンクリードと君の名は。については、ひとまずキャンセル対象になりそうっす…
他に気になってるのは新しく発売されるスパイダーマン トリロジーBOX。
再編集された『スパイダーマン3』のエディターズ・カットがどんなものなか非常に気になります。
でも、もしこれを買ってしまったらアメスパの新しいBOXも欲しくなっちゃう罠。
今月は7月10日の18:00~7月11日の23:59迄の期間にAmazonのPrime Dayが始まるので、ここでどれだけ散財をするのか不安で仕方ないです。
これ次第では通常のブルーレイは見送りになりそうです。
しばらく仕事が多忙でしたが、今月から少しだけ楽になりそうなので、もう少しブログの更新が出来るようになるかと思います。(たぶん…)


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
2017年2月に発売される国内(+ちょっと海外)で発売されるスチールブックと、購入予定のブルーレイ  
2017/02/01 Wed. 18:00 [edit]
2017年の1月は日本ではスチールブックの発売が無く静かな年明けでしたが、2月からまた散財が始まります!
ただ個人的には1月は4KテレビとUHDプレイヤーを唐突に購入したので、もう1年分ぐらいの買い物をしちゃいましたが…
4KテレビとUHDプレイヤーについてのレビューは、後日時間が取れた時にでもしたいと思ってます。
2月22日発売
【Amazon.co.jp限定】 スター・トレック BEYOND スチールブック仕様 3Dブルーレイ+ブルーレイ+特典ブルーレイ
【Amazon.co.jp先行販売】 インフェルノ ブルーレイ スチールブック仕様 (初回生産限定)
2月24日発売
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 第2次ハートフル・タンク・ディスク (描きおろしスチールブックケース付)
今月日本で発売のスチールブックの作品は3本。
私は今月は「スター・トレック BEYOND」のみにしました。
「インフェルノ」も予約してたのですが、4Kショックで少し節約をしないとと思って昨日キャンセルしちゃいました。
「ガールズ&パンツァー」は評判のいい劇場版すら見てないので、こちらも節制の為にスルーで…
「スター・トレック BEYOND」のスチールブックは早々に売り切れてしまいましたが、キャンセル分の予約再開を度々見かけます。
とはいえいつもアッという間に売り切れてしまいますが…
予約し損ねた方はこまめにチェックをしてると買える時があるかもしれません。
ここからは海外盤のスチールブックを。
海外盤は発売本数が尋常じゃないので、とりあえず私が予約してる物のみリストアップしました。
2月10日発売
となりのトトロ ドイツ盤 スチールブック
2月13日発売

マッドマックス 怒りのデス・ロード <ブラック&クローム>エディション zavvi限定 スチールブック

スーパーマリオ 魔界帝国の女神 zavvi限定 スチールブック仕様
2月17日発売

ヒート 製作20周年記念版 zavvi限定 スチールブック仕様
2月27日発売

ピラニア zavvi限定 スチールブック仕様
海外で購入するのは今のところこれぐらいでしょうか?
「マッドマックス 怒りのデス・ロード B&C」と「ヒート」のスチールブックは売り切れてしまってるので購入確定で。
予約し損ねた方は発売直前にキャンセル分の再販の可能性があるので、そのチャンスに賭けましょう。
なお、ヒートについてはフランスでも2/22に発売されるので、それを購入するのもありかもしれません。
(Amazon.fr) ヒート 製作20周年記念版 フランス盤 スチールブック仕様
トトロ、スーパーマリオ、ピラニアは予算の都合によりキャンセルする可能性は無きにしも非ず…
その他には、香港のManta Labで発売されるキングスマンの予約もありますし、他にも韓国で何かしら予約が始まるかもしれません。
お次は一般のブルーレイを。2月は通常のブルーレイも粒ぞろいで嬉しい悲鳴です。
明日発売の「シング・ストリート」はプレミアム・エディションを予約してましたが、4Kショックの都合で通常版に変更…
いつか予算に余裕ができた時に在庫があればプレミアム・エディションを買います…
他にはこの辺りのブルーレイをどうするか…
駅馬車はBD化を待ってた作品なので購入確定。BSで録画したのはもう消してもいいかな。
マッドマックスはUK盤のスチールブックも買いますが、やはり国内盤も押さえておかないと!
GANTZ:Oが少々頭の痛い問題ですね。面白かったので欲しいのですが、正直ちょっと高い…土壇場でキャンセルする可能性は濃厚です。
2月に発売される4K Ultra HDのブルーレイたち。
『超合神』という名言を産み出した「キング・オブ・エジプト」は4Kで出るからぜひ欲しいですね。
BEYONDも当然4K UHDで欲しいですが、スチールブックを買うのでちょっと後かな。やっぱり多少高くてもスチールブックに収録してほしい…
他には今年5月公開の「メッセージ」の北米盤UHDを予約済み。日本語は収録されてないでしょうが、英題パッケージがお目当てです。
なんだかんだセーブしたつもりでしたけど、こうやって見ると今月もかなりの散財…
来月は今月以上に新作ラッシュなので、なるべくセーブしないとマズイですね。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
2016年 12月に発売される国内(+ちょっと海外)で発売されるスチールブックと、購入予定のブルーレイ 
2016/12/02 Fri. 00:08 [edit]
2016年もいよいよ残り1ヶ月。12月は夏~秋に公開された話題作のブルーレイが色々発売されますね。
劇場で見て気に入った作品や、逆に見逃したけど見たい作品はブルーレイを買いたいですけど、全部買う資金力は当然ありませぬ…
ではまずは日本で発売されるスチールブックから。
12月7日発売
【Amazon.co.jp限定】ウォークラフト スチールブック仕様ブルーレイ+特典DVD (非売品プレスシート付き)
バイオハザード スチールブック仕様(数量限定生産)
バイオハザードII アポカリプス スチールブック仕様(数量限定生産)
バイオハザードIII スチールブック仕様(数量限定生産)
バイオハザードIV アフターライフ スチールブック仕様(数量限定生産)
バイオハザードV リトリビューション スチールブック仕様(数量限定生産)
12月16日発売
ジャングル・ブック MovieNEXプラス3Dスチールブック:オンライン数量限定商品
【Amazon.co.jp限定】 ジャングル・ブック MovieNEXプラス3Dスチールブック:オンライン数量限定商品 (オリジナルワイドポスター付)
12月21日発売
【Amazon.co.jp限定】X-MEN:アポカリプス 3D & 2D ブルーレイセット スチールブック仕様 (A3サイズポスター付き)
【Amazon.co.jp先行販売】ゴーストバスターズ ブルーレイ スチールブック仕様(初回生産限定)(オリジナル特典Blu-rayディスク付)
【楽天ブックス限定】ゴーストバスターズ ブルーレイ スチールブック仕様(初回生産限定)(2枚組)

【楽天ブックス限定セット】ゴーストバスターズ ブルーレイ スチールブック仕様(初回生産限定)(2枚組)+楽天ブックスオリジナルTシャツ

【Amazon.co.jp限定】ペット スチールブック仕様ブルーレイ+DVDセット
【Amazon.co.jp限定商品】スーサイド・スクワッド エクステンデッド・エディション 3D&2Dブルーレイセット スチールブック仕様(3枚組/デジタルコピー付)
今月はスーサイド・スクワッド、ゴースト・バスターズ、X-MEN アポカリプス等の話題作だけではなく、バイオハザードのスチールブックも発売されるので、10作品以上と相当な量ですね。
さすがに全部は買えないので、いくつか絞って…と思っていたのですが、予約状況を見てるほぼ全てを予約してたり…
予約してないのは「ペット」と楽天ブックス限定の「ゴースト・バスターズ」ぐらいなので、ザッと見積もってスチールブックだけで約5万円に…
いやいやいやいやいや、これはヤバイ。
これだけしか買わないのならいいですけど、通常のブルーレイや海外のもかなり予約してるのでこれはマズイですね。
とりあえずバイオの5本は見送りしようかな…
次は海外盤の予約してるスチールブックを。
12月5日発売
ロスト・バケーション UK盤 スチールブック仕様
マーベル/ジェシカ・ジョーンズ シーズン1 zavvi限定 スチールブック

エージェント・カーター シーズン2 zavvi限定 スチールブック

12月6日発売
インディ・ジョーンズ コレクション イタリア盤 スチールブック仕様

12月8日発売
ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影(シャドウズ) 3D+2D+特典BD ドイツ盤 スチールブック仕様
12月26日発売
メカニック:ワールドミッション zavvi限定 スチールブック
「ロスト・バケーション」と「ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影(シャドウズ)」は日本ではスチールブックでの発売が無く、日本語も収録されてる可能性が高いので購入。
zavviの3本とインディージョンズは日本語は収録されてないですけど、スチールブックの為だけに購入。
スチールブックの為だけに買うのは少々高いですけど、個人的には逃すわけにはいかないので…
自分は日本盤を予約してるので購入しませんが、「スーサイド・スクワッド」のイタリア盤とフランス盤に日本語が収録されてるらしいとのこと。
未発売のものなので真偽は定かではないので購入される方はご注意を。
またイタリア盤は画像に4K UHDの記述がありますが、Amazonの商品説明の仕様はUHDの仕様ではないので、実際のパッケージではどういったディスクになってるのか…
(追記):イタリア盤は4K Ultra HD + エクステンデッド2Dブルーレイの2枚組で確定です。エクステンデッド2Dブルーレイには日本語が収録されてます。4Kは不明ですがおそらく収録されてるでしょう。
12月3日発売
スーサイド・スクワッド 3D+2DEE+2D+DVD フランス盤 スチールブック
12月6日発売
スーサイド・スクワッド イタリア盤 スチールブック

通常のパッケージのブルーレイはこんな感じですね。
予算の都合により、泣く泣く削りました。
ニコラス・ケイジの新作も楽しみですけど、やっぱりアイアン・ジャイアントの待望のブルーレイが楽しみです!
新作ではないですけど、1日になってからいきなりポチったブルーレイはこの2本。
ハウス・オブ・カード野望の階段 SEASON 3とSEASON 4のブルーレイBOX。
70%OFFの3,888円と激安なので即確保しました。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。