このページの記事一覧
- 2015/01/19 【今週発売】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、エージェント・オブ・シールド シーズン1 予約店舗まとめ
- 2014/12/08 北米版のガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのスチールブックの動画紹介。
- 2014/12/05 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEXプラス3Dスチールブック Amazonと楽天ブックスで予約再開
- 2014/11/28 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Zavvi Exclusive Limited Edition Steelbook
- 2014/11/18 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEXプラス3Dスチールブック ほぼ予約受付終了に…
« prev next »
【今週発売】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、エージェント・オブ・シールド シーズン1 予約店舗まとめ 
2015/01/19 Mon. 00:59 [edit]
いよいよ今週の21日(水)に「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」と「エージェント・オブ・シールド シーズン1」が発売です。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の方は発売直前に予約可能店舗が増えております。増産?それともキャンセル分?
現在、10%OFFのAmazon.co.jpとDMM.comの2店舗が最安値です。
「エージェント・オブ・シールド シーズン1」はドラマシリーズのブルーレイBOXで定価が高いので、割引率の高い店舗のみ紹介してます。
○エージェント・オブ・シールド シーズン1 Blu-ray BOX 予約店舗
Amazon.co.jp 26%OFF 15,984円
DMM.com 26%OFF 15,984円 最安値
楽天ブックス 25%OFF 16,200円
HMV ONLINE 19%OFF 17,496円 (まとめ買いで21%OFFに)

○ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEXプラス3D スチールブック予約店舗
追記:スチールブック仕様の販売は終了しました。
DMM.com 10%OFF 6,804円 NEW
楽天ブックス 7,560円
Joshin web CDDVD 楽天市場店 7,560円



ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
北米版のガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのスチールブックの動画紹介。 
2014/12/08 Mon. 20:43 [edit]
北米で発売される「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のスチールブックの動画を見つけました。
以前紹介したUK版とのデザインの違いはフロントデザインの作品名だけかなと思ってましたが、細かな違いと大きな違いがありました。
1・背表紙にMARVELとブルーレイのロゴが無い。
2・バックデザインに小さくSTEELBOOKのロゴ。
3・インナーデザインの違い。
日本で現在公開されてるデザインは下の画像のみです。(セブンネットで公開されてる画像)


フロントデザインは北米版と同デザインの作品名が付くみたいですが、バックデザインにはSTEELBOOKのロゴはありません。
日本版のインナーデザインはUKと北米版とどちらのデザインになるのでしょうか?
現在公開されてるデザインは北米版デザインなので、普通に考えると北米版と同じスチールブックのデザインになりそうです。
北米版のインナーデザインはこのケースの為のインナーデザインで良いデザインだと思いますが、どちらかといえば私はUK版の方が好みです。
賛否が分かれそうな気もしますが、日本版がどうなるかは画像が公開されるか発売日を待つしかないですね。
○MovieNEXプラス3Dスチールブック 予約店舗一覧
ディズニーストア 7,560円 予約再開
Amazon.co.jp 7,560円
楽天ブックス 7,560円 予約再開


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEXプラス3Dスチールブック Amazonと楽天ブックスで予約再開 
2014/12/05 Fri. 22:39 [edit]
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のスチールブックがAmazon.co.jpと楽天ブックスで予約再開してます。
買い逃してる方がいらっしゃいましたら、この機会に予約をしておきましょう!
予約再開 Amazon.co.jp 7,560円
予約再開 楽天ブックス 7,560円

予約店舗一覧(追加・更新します)
○MovieNEXプラス3Dスチールブック


ディズニーストア 7,560円 予約再開
Amazon.co.jp 7,560円
楽天ブックス 7,560円 予約再開


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Zavvi Exclusive Limited Edition Steelbook 
2014/11/28 Fri. 01:11 [edit]
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014)
原題:Guardians of the Galaxy
上映時間:121分
制作国:アメリカ合衆国
監督:ジェームズ・ガン
出演者:クリス・プラット, ゾーイ・サルダナ, デビッド・バウティスタ, ブラッドレイ・クーパー, ヴィン・ディーゼル, リー・ペイス
, マイケル・ルーカー, ベニチオ・デル・トロ
発売国:イギリス
販売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ UK
パッケージ:steelbook
デイスク:3D Blu-ray + 2D Blu-ray
リージョン:A, B, C
収録音声:English, Spanish, Hindi
収録字幕:English SDH, Spanish, Portuguese, Danish, Finnish, Norwegian, Swedish
















言語選択画面

特典映像の一部
11月24日発売の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のUK盤スチールブックの紹介です。
スチールブックの印刷はスポットグロス仕様。
フロントのカセットテープの部分とバックデザインのステッカー部分がグロス印刷になってます。
ウォークマンの周りの部分はマット印刷で、スチールの質感を活かした印刷です。
使い込んでるダメージ感もうまく表現できてます。
フロントのカセットテープの見える窓、周りのフレームにエンボス加工、STEREOの文字の部分はデボス加工で凹ませてます。
凹凸加工をすることでウォークマンっぽくデザインされてますね。
インナーはサントラのデラックスエディション版のデザインを使用されてます。
首を長くして待ってましたが、期待を裏切らないクオリティの高いスチールブックで非常に満足です!
フロントに凹凸加工が多いので、フラットなデザインが好きな人にはちょっと難点でしょうか。
個人的に少し気になったのは、カセットテープの部分が彩度の高いグロス印刷になってるのでちょっと浮いて見えます。
もう少し彩度を落とすか何か工夫をして、窓越しの雰囲気を出した方が自然な感じになったのではと思います。
今まで背表紙に作品名が無いのは不満点でしたが、今回の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」では上手くデザインをされてるので気にならないですね。
来年日本で発売されるスチールブックも基本的には同じデザインです。
しかし、現在掲載されてる日本盤の画像はフロントに作品名が印刷されてます。
最近のMCUのスチールブックにはフロントにも背表紙にも基本的に作品が入ってませんが、北米盤のスチールブックのみフロントと背表紙に作品名が入ってます。
それだけでなく、北米盤は画像や動画、海外の方のレビューを見る限りでは印刷の質感にも違いがあるみたいです。(私は所持してないので不明)
ですので、もしかしたら日本盤のスチールブックは、作品名以外にもUK盤と微妙な違いがあるかもしれませんね。
追記:UK盤と日本盤のスチールブックはディスクの収納枚数が違うだけで、同様のデザインと質感です。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
原題:Guardians of the Galaxy
上映時間:121分
制作国:アメリカ合衆国
監督:ジェームズ・ガン
出演者:クリス・プラット, ゾーイ・サルダナ, デビッド・バウティスタ, ブラッドレイ・クーパー, ヴィン・ディーゼル, リー・ペイス
, マイケル・ルーカー, ベニチオ・デル・トロ
発売国:イギリス
販売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ UK
パッケージ:steelbook
デイスク:3D Blu-ray + 2D Blu-ray
リージョン:A, B, C
収録音声:English, Spanish, Hindi
収録字幕:English SDH, Spanish, Portuguese, Danish, Finnish, Norwegian, Swedish
















言語選択画面

特典映像の一部
11月24日発売の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のUK盤スチールブックの紹介です。
スチールブックの印刷はスポットグロス仕様。
フロントのカセットテープの部分とバックデザインのステッカー部分がグロス印刷になってます。
ウォークマンの周りの部分はマット印刷で、スチールの質感を活かした印刷です。
使い込んでるダメージ感もうまく表現できてます。
フロントのカセットテープの見える窓、周りのフレームにエンボス加工、STEREOの文字の部分はデボス加工で凹ませてます。
凹凸加工をすることでウォークマンっぽくデザインされてますね。
インナーはサントラのデラックスエディション版のデザインを使用されてます。
首を長くして待ってましたが、期待を裏切らないクオリティの高いスチールブックで非常に満足です!
フロントに凹凸加工が多いので、フラットなデザインが好きな人にはちょっと難点でしょうか。
個人的に少し気になったのは、カセットテープの部分が彩度の高いグロス印刷になってるのでちょっと浮いて見えます。
もう少し彩度を落とすか何か工夫をして、窓越しの雰囲気を出した方が自然な感じになったのではと思います。
今まで背表紙に作品名が無いのは不満点でしたが、今回の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」では上手くデザインをされてるので気にならないですね。
来年日本で発売されるスチールブックも基本的には同じデザインです。
しかし、現在掲載されてる日本盤の画像はフロントに作品名が印刷されてます。
最近のMCUのスチールブックにはフロントにも背表紙にも基本的に作品が入ってませんが、北米盤のスチールブックのみフロントと背表紙に作品名が入ってます。
それだけでなく、北米盤は画像や動画、海外の方のレビューを見る限りでは印刷の質感にも違いがあるみたいです。(私は所持してないので不明)
ですので、もしかしたら日本盤のスチールブックは、作品名以外にもUK盤と微妙な違いがあるかもしれませんね。
追記:UK盤と日本盤のスチールブックはディスクの収納枚数が違うだけで、同様のデザインと質感です。


ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEXプラス3Dスチールブック ほぼ予約受付終了に… 
2014/11/18 Tue. 23:44 [edit]
11月13日から『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の予約が始まりましたが、スチールブック仕様の予約がほぼ全ての店舗で終了してしまいました。
『キャプテンアメリカ・ウィンターソルジャー』の時は、売り切れになった後しばらく経ってから予約を再開した店舗もありました。
今回も発売まではまだ時間があるので、キャンセル分も出るでしょうし、予約が復活する店舗もあるかもしれません。
今回予約受付をしないのかもしれませんが、まだ予約を開始してない店舗もみられます。
またウィンターソルジャーの時は転売屋が相当いましたので、オークションでは在庫が余っててやや値崩れを起こしていました。
今回も転売屋の購入が多そうなので、そうなる可能性はあるかもしれません。
買い逃した人も慌ててマーケットプレイスやオークションから購入をせずに、もう暫く様子を見ていきましょう。
過去記事
11/13 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEXプラス3Dスチールブック 1月21日発売 予約開始!

予約店舗一覧(追加・更新します)
○MovieNEXプラス3Dスチールブック




ブログ村に登録してます。よかったらポチっとお願いします。